2018年06月23日 僕とウイルスの話 最近ってこういうタイプのブラクラみたいの見なくなりましたよね それとも自分のネットリテラシーが上がって自然と踏まなくなっただけなのかな… 今も日本のどこかで親に隠れてエロサイトを見ようと思った中学生が泣きながらコールセンターに電話をかけていたりするのだろうか。悲しい。 「ババアと家族漫画」カテゴリの最新記事 タグ :#やしろあずき#4コマ 前の記事僕と初音ミクの話 次の記事「アレ」って言葉を多用した会話の怖さの話 コメント コメント一覧 (48) 1. てい 2018年06月23日 17:05 こういうタイプの攻撃がなくなったわけではないですが、セキュリティソフトの性能が上がってるというのと、こういうあからさまな攻撃するよりこっそり情報抜き出したりしたほうが金になると攻撃側が気づいたというのがあるかと 2. 禿げおっさん 2018年06月23日 17:56 数日前の俺やwww シカトこいとるけどwww 3. えいこ 2018年06月23日 18:12 最近はAndroidのスマホに、似た広告が出ます。 4. なまえがなしこ 2018年06月23日 18:51 自分小学生の時にやらかしましたよ笑 今でもパソコン使えませんwww 5. 刹那 2018年06月23日 18:54 電気屋に大人数でノーパソ持って行ったことがありますw 6. 名無し 2018年06月23日 19:40 最近のポップアップブロッカーが有能すぎる 7. からあげか 2018年06月23日 19:41 最近のポップアップブロッカーが有能すぎる 8. しろたにすと 2018年06月23日 23:02 エロいサイトw 私の場合はAndroidなんですが Googleウイルス(音+バイブ付き)が 半年くらい前から 異常にしつこいです(怒) 2ちゃんやブログやネバー等を見ていると、 所構わず出てくるので 殺意を覚えています( ´△`) 9. +†宵闇の理媚銅†+ 2018年06月25日 00:36 (コンセントを抜かずに助けを求めるだけ…貴方は聡い) 10. ちゅーりっぷ 2018年06月29日 21:10 ごめんなさい タイトルをみて『僕とウィル・スミス』だと勘違いしてました 11. やしろさん助けて 2018年06月30日 07:54 やしろさんのブログをAndroidスマホから読むと「あなたのブラウザはウィルスが〜以下略」なメッセージがよく出ます これ、何か対処方法はありませんか?? ちなみにエロサイトは見ずやしろさんのマンガを読んでいるだけなのにアダルトサイトからの感染〜って表示されます 12. 通りすがりのやしろあずきファン 2018年07月19日 19:43 ファーーーwwwwwwww こういうのって真実は 無視してパソコン 閉じれば万事解決のものですよね(笑) でも知恵がない分不安になって母親に 暴露しないといけない経験www 可哀想すぎるwwwwwwww 13. サポ子 2018年07月26日 10:10 パソコンの電話サポートしてましたが定期的におっさんから連絡がありました。 なんで朝からおっさんのシモのケツぬぐいしなきゃいかんのかと思ってました。 どんまい。 14. ( ´・ω・`) 2018年08月09日 17:57 Ctrl+Shift+Escでおk 15. おちんかすたまお 2018年10月05日 00:51 ネットリテラシー上げる一番の近道はエロサイト見まくる事だよなぁ 16. ななしのよっしん 2018年10月05日 01:32 AdsBypasserやAdblock Plusの導入をお勧め致します。 17. カラコン 2018年10月05日 05:58 近年はエロサイト関係なく詐欺広告(ウイルスに感染しています!と書かれたページ)がでるようになりましたね。騙し方も巧妙になってる。 18. none 2018年10月05日 11:44 小五の時にこれに引っ掛かって、人生初のオールをしましたね… お陰でいまではパソコンに無駄に詳しくなってしまった 19. hoge 2018年10月10日 11:32 2ちゃんまとめとか見てると、ふつーに踏みますよ 今はPC再起動しなくてもブラウザだけ閉じられるようになりましたw 20. (´ꑣ`) 2018年11月02日 16:05 ジジィが踏みました。 レジストリ常駐タイプだったので再起動しても出てくるやつ。 ババァにバレる前にこっそり直しました。 家庭の危機を防いだのはひとえに我の功績である。 21. あそお 2018年11月03日 23:58 俺はこれに引っかかって 当時家族共用pcだから焦ったけど 他のユーザーにはエロスクリーンが写らないってことを確認してから こっそり自分のユーザー消して新しく作ったなあ(バレずに済んだ) 最初はクソ焦ったw 22. あ 2018年11月05日 16:11 エロサイトみてたらデスクトップからお金払えってのが消えなくなったって話を友達にしたら、その友達も全く同じのに引っかかってて 二人でその話で盛り上がってたら、なに盛り上がってんの?って入ってきた友達も全く同じやつに引っかかってました。 合計4人は全く同じやつに引っかかってて、これが類は友を呼ぶってやつかと思いました。 23. d 2018年11月28日 22:07 昔2chでリンク踏んでウイルスくらったよ。 24. さやか 2018年11月29日 00:27 結局どうしたんですか? 25. └(՞ةڼ◔)」 2018年11月29日 12:15 出てきたら1回ブラウザ閉じるの安定 26. co.jpとne.jp間違えるだけでもエロ再と飛んだ時代の使者 2018年11月29日 20:45 OK、ブラクラゲット。 ∧_∧ ∧_∧ . (´<_` ) ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃ 27. エロサイトってイイよね 2019年02月12日 00:09 そういう時はとりあえず電源落として再起動すればなんとかなります。 実際うちの親父もエロサイト関連で相談して来た時に 電源落としてなんとかなりましたw 28. たか 2019年02月12日 00:17 小6の時、学校早退して家のノーパソでAV見てこうなった経験を思い出したwww 29. こずかいじゃなく 2019年02月12日 00:37 こづかいな、こづかい 30. イングヴェイ・ペトルーシ 2019年02月12日 22:03 ↓最近こういうサイト踏んじゃったから、まだブラクラ系はあるよ http://yashiro099.web.fc2.com/ 31. 雪男 2019年02月12日 22:10 いとこの子供が泣きながら電話かけたそうです エロサイトの電話番号に 32. 名無し 2019年02月12日 23:29 泣きながら電話を2回かけてめちゃくちゃ怒られた経験あります 33. kei 2019年03月02日 00:05 中学生の頃、当時は海外のエロサイトにダイヤルQ2回線で接続させられて、親に請求書見せられて説明させられたのを思い出しました。 34. sin 2019年03月02日 10:18 それに対してpornhubってすごい 35. sin 2019年03月02日 10:18 それに対してpornhubってすごい 36. sin 2019年03月02日 10:18 それに対してpornhubってすごい 37. 赤ポール 2019年03月02日 13:35 小6の時に家族共有のパソコンでそういうサイト見てたらかかって小4の妹にバレた記憶がある 38. しゃもじ食べ放題 2019年05月03日 22:16 Androidのクソデカ警告は殆どの場合「履歴とCookieの削除」で治ると思います。 ウィルスセキュリティソフトのWebシールドは有料版でしか付かない事が多いですが、知る限りではAvastのみ無料版でも付いてきます。 あとはAdblock入れるなり、そもそも怪しいエロサイト行かずにTSUTAYAの暖簾くぐるなりすれば我々は幸せになれる。 39. ちんぽこ丸 2019年05月04日 17:33 子供のころやったことあったなぁ…… 自決したから親にはバレなかったけど 40. ろきぃ 2019年05月04日 17:37 これCookieと履歴削除したら直るんやで なんで知ってるかは慣れてるからです 41. サム 2019年08月26日 13:16 男児皆通る道 42. 名無しさんファミリー 2019年09月01日 06:20 私も10年くらい前にまとめサイトサーフィンしててちょっとエロイタイトルクリックしたら踏んだ。 金払えカウントダウン画面にめちゃくちゃ焦って弟に泣きついたらほっとけって言われてほっといて大丈夫だった。 数日後、彼氏が夜中に同じことして泣きついてきた。 仮にも彼女である私に泣きつくな。 43. ぶらじゃーまん 2019年12月01日 16:34 今日もこの手のURL踏んだよ 44. 三角小豆 2020年02月04日 15:59 うわぁ~……懐かしいなぁ10年前によく踏んだなぁwww 最近は減った訳じゃなくて、安全なエロサイト情報が流れてるだけじゃない? 45. 似非技術屋 2020年03月02日 09:55 >>40. ろきぃ さん 今どきのユーザーの人は知らないか、忘れてるかもしれないけど10年程度前、具体的には2003年~2012年ぐらいの期間だとmshta.exeを悪用したタイプのワンクリ詐欺画面が主流だったからそれじゃ治らなかった事はよくあったよ。 僕はガキの頃からプログラミングとかハッキングとか色々と叔父貴教わってた事もあって、踏んだ時にクッソビビって慌てながら、いやまて落ち着け落ち着けWindows環境下でこの手のアプリケーションがなんの痕跡も残さずにこういう事をするのは難しい、待て待て待てぇい!と汗だくで心臓バクバク、画面に右下に閉じても閉じても何度も表示され続けるエロ映像でチンチンもビクビクさせながら、ログやタスクマネージャーを確認したり、レジストリを必死に確認して、頑張って除去した。 そんで、待てよ?ドコに情報が書き込まれて、こんなに容易に除去出来るのであれば除去する前に画像とか動画を収集してから消せば良かったのでは?と思い至って後悔した。 今どきのスマホでバイブやメッセージポップアップや、音声が鳴って脅かしてくるサイトは、バイブを鳴らす挙動やメッセージポップアップを指定してサイトをブロックすると簡単に回避出来るよ。 それだと無関係のサイトをブロックすることも稀によくあるから、ステップアップすると正規表現を用いて、詐欺ではないかと疑惑の有るポップアップパターンのポップアップを非表示化するってのも一つの手 46. 秋葉のPCショップ店員 2020年05月06日 22:21 やしろさんみたいな方からえっちなサイトを閉じれないと店舗へお電話して来られる方は 1年に3、4人いらっしゃいますね。 47. 名無し 2020年05月06日 23:29 そう、これがあるから狂ったように広告ブロックアプリインストしてる 48. 2020年07月02日 00:07 >こういうあからさまな攻撃するよりこっそり情報抜き出したりしたほうが金になる 今は本当こっちなんですよねぇ。 気づいた頃には何もかもぶっこ抜かれたあと。 そもそも、泥棒が「お前んちのもの全部かっさらっていくから!!」と大声あげていた昔のほうが優しかったかもしれません。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (48)
シカトこいとるけどwww
今でもパソコン使えませんwww
私の場合はAndroidなんですが
Googleウイルス(音+バイブ付き)が
半年くらい前から
異常にしつこいです(怒)
2ちゃんやブログやネバー等を見ていると、
所構わず出てくるので
殺意を覚えています( ´△`)
タイトルをみて『僕とウィル・スミス』だと勘違いしてました
これ、何か対処方法はありませんか??
ちなみにエロサイトは見ずやしろさんのマンガを読んでいるだけなのにアダルトサイトからの感染〜って表示されます
こういうのって真実は 無視してパソコン
閉じれば万事解決のものですよね(笑)
でも知恵がない分不安になって母親に
暴露しないといけない経験www
可哀想すぎるwwwwwwww
なんで朝からおっさんのシモのケツぬぐいしなきゃいかんのかと思ってました。
どんまい。
お陰でいまではパソコンに無駄に詳しくなってしまった
今はPC再起動しなくてもブラウザだけ閉じられるようになりましたw
レジストリ常駐タイプだったので再起動しても出てくるやつ。
ババァにバレる前にこっそり直しました。
家庭の危機を防いだのはひとえに我の功績である。
当時家族共用pcだから焦ったけど
他のユーザーにはエロスクリーンが写らないってことを確認してから
こっそり自分のユーザー消して新しく作ったなあ(バレずに済んだ)
最初はクソ焦ったw
二人でその話で盛り上がってたら、なに盛り上がってんの?って入ってきた友達も全く同じやつに引っかかってました。
合計4人は全く同じやつに引っかかってて、これが類は友を呼ぶってやつかと思いました。
∧_∧
∧_∧ . (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
実際うちの親父もエロサイト関連で相談して来た時に
電源落としてなんとかなりましたw
http://yashiro099.web.fc2.com/
エロサイトの電話番号に
ウィルスセキュリティソフトのWebシールドは有料版でしか付かない事が多いですが、知る限りではAvastのみ無料版でも付いてきます。
あとはAdblock入れるなり、そもそも怪しいエロサイト行かずにTSUTAYAの暖簾くぐるなりすれば我々は幸せになれる。
自決したから親にはバレなかったけど
なんで知ってるかは慣れてるからです
金払えカウントダウン画面にめちゃくちゃ焦って弟に泣きついたらほっとけって言われてほっといて大丈夫だった。
数日後、彼氏が夜中に同じことして泣きついてきた。
仮にも彼女である私に泣きつくな。
最近は減った訳じゃなくて、安全なエロサイト情報が流れてるだけじゃない?
今どきのユーザーの人は知らないか、忘れてるかもしれないけど10年程度前、具体的には2003年~2012年ぐらいの期間だとmshta.exeを悪用したタイプのワンクリ詐欺画面が主流だったからそれじゃ治らなかった事はよくあったよ。
僕はガキの頃からプログラミングとかハッキングとか色々と叔父貴教わってた事もあって、踏んだ時にクッソビビって慌てながら、いやまて落ち着け落ち着けWindows環境下でこの手のアプリケーションがなんの痕跡も残さずにこういう事をするのは難しい、待て待て待てぇい!と汗だくで心臓バクバク、画面に右下に閉じても閉じても何度も表示され続けるエロ映像でチンチンもビクビクさせながら、ログやタスクマネージャーを確認したり、レジストリを必死に確認して、頑張って除去した。
そんで、待てよ?ドコに情報が書き込まれて、こんなに容易に除去出来るのであれば除去する前に画像とか動画を収集してから消せば良かったのでは?と思い至って後悔した。
今どきのスマホでバイブやメッセージポップアップや、音声が鳴って脅かしてくるサイトは、バイブを鳴らす挙動やメッセージポップアップを指定してサイトをブロックすると簡単に回避出来るよ。
それだと無関係のサイトをブロックすることも稀によくあるから、ステップアップすると正規表現を用いて、詐欺ではないかと疑惑の有るポップアップパターンのポップアップを非表示化するってのも一つの手
1年に3、4人いらっしゃいますね。
今は本当こっちなんですよねぇ。
気づいた頃には何もかもぶっこ抜かれたあと。
そもそも、泥棒が「お前んちのもの全部かっさらっていくから!!」と大声あげていた昔のほうが優しかったかもしれません。