
さてはアンチだな、オメー。
元ツイート
やしろあずき@yashi09
仕事用のメールアドレスに仕事の依頼がきて返信したら「嘘でした~!ドッキリです!今後共応援してます!」ってクソみたいなドッキリをフォロワーにくらったんだけど…
2017/03/02 23:45:14
仕事用は仕事用なんだよ、普段からふざけた事ばっかやってるからって何しても面白がると思ってる人は本当に悔い改めてください。
基本的に企業からの依頼しか受けてないんですが、条件やスケジュールが合った場合は個人からの依頼も受ける事があります。ただ個人相手だとこういったリスクがあるんですよね、勿論いい人もいるんですが……
大阪行ってきます。
コメント
コメント一覧 (99)
こんな常識が無い人もいるんですね、驚きました。
犯罪です
プロットまで作ったなら、正式報酬の半額はむしりとれると思うのだけど、ダメなのかしら?
今後やらかす人を撲滅するためにやっちゃってもいいと思います
偽計業務妨害罪では?
ドッキリじゃすまない案件
ドッキリならやり取りなんか最初からしないわけで
お金で解決出来ないなら刑事処分が妥当
こんな人間にならないようにしなきゃね
こういう輩のせいで作家との溝がさらに深くなると思うと
つくづく腹が立ちます。
これで応援してますって…本人は面白い冗談だと思ってるんだろうか
ずっと前のことですかね??可能なら、私も訴えて欲しいに1票!
むしろ訴えなかったらこのドッキリ仕掛けた能無しチンパンは永遠に調子に乗り続けるだけだし。
※評価はドッキリ能無しチンパンに対しての評価
これがドッキリって言えるなら、対象が何であれ契約後に心変わりしたり金無くなったりしたら、ドッキリと言えば済むことになる
その分のお金貰ってなかったら訴えてもいいレベルでしょ……
ホイ
ブシュ
ブシュ
あれもギャラ払われてるんだが
って、やしろさんが「このネタどっきりなんだけど」とか言わないよね?w
それと仲介として本当にカラーコーン欲しがってる人に無償で送るやしろあずき氏の手腕と機転は凄いし偉いと思うけど、送るやつの頭がおかしいのは変わらない
本当にやめて欲しいなら今回みたいにツイートしたり記事書いたりするでしょ
ずっとしてないって事は結局はそういう自分の“芸”の一部としてやしろあずきも許容してるって事じゃないのか?
本人が拒否してない以上誰にも迷惑かけてないんだから見てる奴らがとやかく言う権利無いだろ
>ずっとしてないって事は結局はそういう自分の“芸”の一部としてやしろあずきも許容してるって事じゃないのか?
それはあなたの感想であって「見てる奴らがとやかく言ってる」だけでは?
やしろ氏がカラーコーンをもらって本当に喜んでるかどうかぐらい考えなくても分かるでしょうに。
喜んでいないものを送ってその反応を見て喜ぶなんていじめっ子と同じ。
そんな簡単なことも分からないような頭の悪い人がいることにびっくりです。
こういう人はネット使っちゃダメだと思います。
1人のフリーランス=一企業と考えるべき
集英社や小学館に対して悪戯するのも1フリーランスに悪戯するのも同じ重さの罪だ
そして仕事は、請け負う者の家族にも影響を及ぼす
今回の事で奥さんにも迷惑がかかってるという事も忘れるな
労働として仕事時間を奪ってるのでお金奪うのと同じ
じゃあここまでに使ったコスト分だけ請求しときますね〜
で
これは、何らかの法的措置を行うべきだ。
嫌がらせを突き抜けてるぞ
【時間を使わせた時点で】お金を払わないといけないはず。
成果物に対してだけじゃないんだぞ。
本人がネタにしていいって言ってるんだから個人特定して費用請求したらいいのに。
それこそ時間がもったいないかもしれないけど・・・。
俺もほしい物リスト晒したらカラーコーンを送るのが面白ギャグだと思ってる人に送られてたことある
やしろあずき先生のせいではないけど人が本気で嫌がることを面白ギャグだと思ってる人ってそこら中にいるんだな
いつまでも持ってくる奴とか、面白さとか常識が分からない
小学生って感じだよね…
通報だろこんなん
面白い奴になりたくて面白い人に絡むバカは裁くべき
いや考えても分からなくね?他人の気持ちなんて 分かったらエスパーだよ
>本気で「カラーコーン持ってこないで下さい」って言ってるのに
ってのもあったけど少なくとも本気で言ってるような文も漫画も見たことないなあ
みんなやしろ氏が本気で嫌がってるって事実を知ってるの?どこで知れるか教えてほしい
結局みんなカラーコーンネタ見たいから擁護するしカラーコーンネタ嫌いだから批止めさせたいだけなんだよね どっちも自分の気持ちをやしろ氏に押し付けてるだけ
もっと他人の立場に立って物を考えられる大人になった方があなたのためだと思います。
カラーコーンを送りつけて喜んでる人間はどんな思考してんのかと思ってたけど、そうやって正当化してんのなww
さすがやしろさん、すげーファン持ってますなwww
敏腕マネージャーがついてからそういう案件が0なら、そのへんはマネージャーが分かっているんだな
マネージャーに感謝しないとな
完全に犯罪やぞ
飲食店に団体パーティの予約して当日にドッキリでしたーwwwは通用しませんよね?
この人ほんとうに何考えてるんでしょうか…
やしろさんお疲れ様でした
もちろん訴状でドッキリさせて支払いブッチからの給料資産を調べて差し押さえで2度ドッキリまでがセットです
訴訟の流れを知ってるときっとネタの幅が広がりますよ
ご希望通りネタとして描いてあげて
(相手は「ネタ提供してやった」と思ってる)、
どんだけ優しいの、あずき先生!?
やった側はネタにされてほくそ笑んでるだけで現状得しかしてないのでは
下手したら味しめて他の作家さんのところにも出向いて同じことやりかねないタイプの物件だろ こいつの一件に関わってた時間に、普通の相手から来た別の仕事してればお金になったはずの不利益分を考えたら気の毒以外のなにものでもないです
この手のイタズラは訴えませう。
事務所には送るなって言ってるし本当に送ってほしくない場所はきっちり言ってるでしょうと
なんで分からないんだろう...
作業したプロット分の原稿料は請求して良いと思います。
ひどすぎる。
こういう普段ふざけてる人が酷い目にあってるの
不謹慎だけどめっちゃ笑える
ただし民事的には不法行為、刑事的には偽計業務妨害罪にはなりそう
「やしろだから笑って許してくれるだろ~」的な甘えたキッズにはお灸を据えたいところ
理由は勿論お分かりですね?
貴方が私をこんな依頼で騙し
不快な想いをさせたからです!
覚悟の準備をしておいてください!
近いうちに訴えます!
裁判も起こします!
裁判所にも問答無用できてもらいます!
慰謝料の準備もしておいてください!
貴方は犯罪者です!
刑務所にぶち込まれる楽しみに
しておいてください!
いいですね!
大学生でこんなことしてたらただのバカ
大人だったらうんち