
この業界、何だかんだ自分がやりたい事を仕事にできてる人が大半なんですよね。だからこそ逆に仕事の辞め時、身体の休め時がわからなくて潰れるまで無理してしまうって人が多い気がします。
めちゃくちゃ気持ちはわかるんです。家にひきこもって徹夜して間に合うか間に合わないかの瀬戸際で原稿してる時の脳汁の出方というかあの謎にハイになる感じは本当に快感なんですよね。
わかる、わかるけど死んだら意味がないんですよ。
締め切りは大切ですが、それ以上に大切なのは自分の身体です。
僕は皆が80歳ぐらいになった時にコミケで昔の思い出話とかをしたいので、これからも健全かつ健康な生活を心がけます。
コメント
コメント一覧 (90)
皆様体を大事にして下さい。
皆様が日本のカルチャーを作っています。
日本のカルチャーの為にもご自愛を…
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
健康的と言われる8時間睡眠、今の労働環境でやろうとしたら、起きてる時間仕事かメシ風呂トイレしかやることないよ
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
堕ちたな(確信)
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
家を建てたくなるでしょうが
家を建てて亡くなる方が多いようです
家を建てたくなったら
お母さんのお家を建てて下さいm(_ _)m
やしろあずき
が
しました
さっさと飯食ってカラーコーンと寝てろ!寝てろ!
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
ほんとその通りですよね!いつまでも楽しい漫画楽しみにしてます!
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
手塚治虫先生も不摂生が祟って早く亡くなったとか。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
ってお話だね。
やしろあずき
が
しました
そろそろ素材溜まってそうですし。
http://yashiroazuki.blog.jp/archives/14640216.html
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
皆で画像を送りあえば注意喚起になるかも…
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
本人はたっぷり寝てあんだけ長生きしたんだから説得力ある
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
長生きして、現代のデジタルの発達した業界でどんな挑戦をするのか見てみたかった
水木しげる先生や荒木飛呂彦先生を見てると本当に睡眠は大事なんだなとわかる
仕事や自分だけでなく、家庭も大事に出来やすい
やしろあずき
が
しました
私もお母様に喝入れてもらいたい笑
やしろあずき
が
しました
やしろさんのいうとおり、本当に身体が1番、健康第一だと思います。
自分のためにも、家族の為にも、じぶんのからだと、家族との時間を大切にしてください。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
ラストのやしろママがステキですね。
やしろあずき
が
しました
「お兄ちゃん、おやすみ。仕事がないからって、夜更かしはダメだよ」
こういう藁人形がオタクに押し付けられたお約束(財界側のポリコレ棒とも言う)だったのは今は昔の話。
今はオタクが「きっちり寝ろ!!」と説教する時代。
我々団塊ジュニアに代わって、まだ三十にもなっていないあなたに叱らせて締まって事を本当にすまないと思っています。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
しかし、食事や規則正しい生活にはパートナーが必要、絶対じゃないがいた方が遥かにきちんとした生活しやすい。
やしろさんも奥様がいなかったら今のようなきちんとした生活できていないような気がします
奥さんや旦那さんがいれば規則正しい生活というだけではなく健康でいなければという意識も強く持てるでしょうし
やしろあずき
が
しました
おまえひとりの体じゃないんだ!!家族のためにも健康第一!!
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
逆にコワイ
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
この前のテレビで運動しなさすぎで医者からヤバイ宣言されたらしいし…締切前は2日食べないの当たり前らしいし…ショートスリーパーやし……うわああああああ
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やっぱりクリエイター達って自分の好きなことだからこそ夢中になりすぎて休み方が分からなくなるんでしょうか…。
やしろあずき
が
しました
やっぱ独りだと自分だけなので、生活習慣は乱れますよね……会社員ならまだしも、在宅のお仕事だと尚更
やしろあずき
が
しました
それに仕事が付いてくると、より良いものを作りたかったり、追い込んだ時にふと良いアイディアが浮かんだりすることもありますよね。
真剣に仕事を取り組んでる事が知らず知らずに追い込んでることに気がつかないことも多いからやしろさんみたいなクリエイターからの発信って凄く良いことだと思います!
ミュージシャンの志村正彦さんも突然死で亡くなり、死因不明となってますが、こういう事だったんだと思います。
私たちも楽しませてくれる裏側には、頭や体を絞り出して作ってくださって楽しませてくれていることにも感謝しなきゃいけないなと思います。
これからの時代は健康優先クリエイターの時代が来て欲しいです笑
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
健康的な生活をして、少しでも寿命が長くなるように祈ってます。
80代になっても、カラーコーンに囲まれた生活がおくれますように……。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
私も徹夜好きだけどこういう人間はどこまで徹夜できるんだろうって楽しんでいる節がある
やしろあずき
が
しました
だいたい過労や病気なんですが、健康って大事だなと何度も思います
やしろあずき
が
しました
徹夜が出来ない。人生で一度しか出来たことない(どんなにヤバくても寝る勢)腹が減る。と不機嫌になる。耐えられぬ無意識に食う物を探し出す 欲望に正直過ぎるストイックになど生きられぬ飯だ!布団だ!オラオララ!ってなる
ブルドーザーの勢いで布団に突っ込むスタイル
やしろあずき
が
しました
身近にいた方は「もっと身体を大事にしろ、って言っとけばよかった…」と、とても後悔しています。
身体あっての仕事、大切なことです。発信してくださって感謝です。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
一人暮らしで親の目が無くなってからひたすら徹夜でゲームしてバイト、夜明けまでアニメ見てバイトみたいな生活だったようで…
つまりここ見てる20代のやつ 寝よう!
オタグッズや同人誌に溢れた部屋を家族に見せたくなかったら寝てくれえええ
遺品整理して苦笑いだよ!!
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
このままだと眠気に気付けないから、数日〜長期間放っておくと大変になりますね。
私も睡眠が不規則で、予定の時間に入眠が間に合わず、結果寝不足になってしまうことがよくあるので、まずは自分の身体優先でスケジュールを回していこうかなぁと思っていたところでした。
貴重な体験談をありがとう。あずきさん。
やしろあずき
が
しました
水木しげるさんも多忙ながらがっちり寝たから長生きできて、徹夜ばかりの手塚治虫は早死にしましたからね。
無理なさらずに。
やしろあずき
が
しました
好きな事仕事にしてるとやめ時が分からなくて無理するっていう落とし穴があるんやね...
もう若くねぇと健康って多少頑張らないと維持できねぇんだなぁ...
珍しく真面目な記事あざす
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
まだ生きてるんだろうか。誰だか忘れたけど()
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
普通に寝て普通に起きるのが結果的に仕事の効率もあがります
睡眠を削ってまでしないといけない仕事なんて実はそんなにない
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました