
☆漫画をタップで拡大して見れるよ
最終的に知らんおっさんと会話してた母親、コミュ力が凄い。
普段色々助けてもらったりネタを作ってもらったりなんなら産んでもらったりした母親を招待する親孝行旅行、数カ月に1回は実施する予定していまして、今回の山梨が第二回目になります(第一回目は台湾でした)
今後は毎回旅行の旅に何回かに分けて漫画にしていきたいです。母親は温泉が好きなので、基本温泉地でたまに海外みたいな感じになると思うのですが、皆様おすすめの温泉地などがあれば是非コメントで教えて頂けると助かります。僕と母が行きます。


山梨の空は広かったです。
☆ほかの家族漫画を読むにはこちら!
-------------------------------------------------------------------------------------------
☆やしろあずきが役員をやっている『オタク専門の不動産屋・おたくのやどかり』
公式サイトにて漫画連載中!下のロゴをクリック!

・社員全員オタク、問い合わせに電話不要(LINEで物件相談可)
問い合わせの際に『僕のブログを見た』と言えば仲介手数料半額+描き下ろしサイン色紙が貰えるよ。引っ越しの際には是非使ってね!
コメント
コメント一覧 (266)
鹿児島是非来て下さい。
近くに水族館ありますよ
山形の深山荘高見屋旅館とかいいですよー!
鶴賀という旅館の別邸がかなりオススメです!
また、夜のハワイアンダンスショーは本場で賞取るレベルのファイヤーダンス見られるので中二病患者御用達
行かないと死だよ!
海も近いので温泉だけでなく海水浴も楽しめますよ。
秋なら有馬がオススメですねぇ。
紅葉の名所瑞宝寺公園が近いです。
かの有名な豊臣秀吉が愛した温泉街でもあります。
冬はあえての飯坂温泉ですね。
名所は詳しくないのですが、福島駅から単線で20分ほどとアクセスもよく、冬の寒さで凍える身体を暖めるには持ってこいです。
春は箱根湯本でしょうか?強羅でも良いです。
湯本は体験型の名所が多く、強羅は強羅公園の花が咲き乱れる頃です。
ぜひ!
また、伊豆あたりはワンちゃんとお泊りできる温泉旅館もたくさんありましたよ。
草津温泉は湯畑や、お饅頭をくばるお饅頭屋さんや、大きな日帰り露天風呂などがあります。
料理はあまり美味しくないかもしれません。
伊香保温泉は石畳の階段にそってお土産屋さんなどがあり、なかなかいい町並みです。
長野県松本市の浅間温泉にあるびわの湯 もおすすめです。
温泉もあるし生で見るフラダンスショーは迫力あります
ほったらかし温泉とかオススメです
あと、黒川温泉のクソ高級な宿でいろいろやらかして欲しい
奈良屋という旅館が、キレイだしゴハン美味しいし超オススメです
草津は観光地としても最高に楽しめますよ
湯畑や西の河原が有名ですが、熱帯圏なんかもあります
○旅行の度
御座之湯(新しめ)と西の河原(広い露天風呂)が良いです。
湯畑は夜見てもきれいなので昼夜2回見るのがおすすめです。
会員になると貸切露天風呂六種類入れるんですよ✨予約なしでお風呂さえ空いていれば入り放題!何ヵ所でも何度でも入れます\( *´ω`* )/
なにより宿の雰囲気がタイムスリップしたかのような…おすすめですっ
やっぱり宿泊先によるけど、お肌ちゅるんちゅるんになるよー🎵
めっちゃ地元やん!!!!!!
みなかみの「別邸 千寿庵」
足柄温泉の「信玄館」
オススメです!
棚湯というのがあってすごく気持ちいいですよ!
あと食事はバイキングなんですが、すごく美味しいです。
朝食バイキングのお餅はぜひ食べてみて欲しい。
いつもやしろさんのまんが読ませてもらっています。
オススメの温泉地なのですか、
大分県別府のへびんの湯
オススメです!!
超!!秘境温泉です\(^o^)/
一応車で行けます!
道中に2つくらい秘境温泉が有ります。
来る途中の泥湯温泉もオススメです。
この2つは以前「youは何しに!?日本へ!!」でも紹介されてました。(2019/6月位の放送です)
夜は別府のアニソンバー🍸アニたま、こちらもオススメです、マスターが良い方で面白いです。カラオケの【イケメン歌い手スペキュレーション】を歌うと面白いです。
翌日は鉄輪温泉などを巡ってみるのも有りかも知れません。
少し距離は有りますが、猿の山で有名な高崎山、その反対側には大分海たまごが有ります。
へびん湯
〒874-0840 大分県別府市大字鶴見
https://maps.app.goo.gl/nLWjt6pJeR2zkMa48
アニたま
〒874-0944 大分県別府市元町10−番6号
https://maps.app.goo.gl/og1Z2upf4wz8mVs69
高崎山自然動物園
〒870-0802 大分県大分市大字神崎3098−1
097-532-5010
https://maps.app.goo.gl/QxsCYt6zSQ1JGeUd7
大分マリーンパレス水族館「うみたまご」
〒870-0100 大分県大分市大字大字神崎3078番地22
097-534-1010
https://maps.app.goo.gl/KiFx91jNCGfBisZp7
鉄輪温泉
かんなわ ゆの香
〒874-0045 大分県別府市御幸
0977-67-2682
https://maps.app.goo.gl/4yNK9GhRipZn16y78
長々と書いてそまいました、是非オススメなので行ってみてください。
事前の調べが必要ですが、鷲宮神社では年に数回神楽の奉納を無料で観ることが出来ます。
まあたぶん泊まるところ、ラブいホテルしかないですが、耐えてください
ここまでくると普通に荒らしだろ。
温泉地……
北海道なら、登別(熊牧場もオススメ)や虎杖浜(たらこが美味しかったはず)や十勝川温泉(気球に乗れるかも)ですかね❗
温泉はもちろん、水着で入れる温泉、朝夕のバイキング、夏はプールと全てにおいて最高です!
色々な温泉やホテルに行ったことありますが、総合的にここが一番ですね。
部屋の種類も豊富なので、全ての層に対応してると思います。
来年には八ッ場ダムに沈む景色が観られるのは今年までです
行ったことあるとこだと、やまた旅館は飯がうまい
福島の芦ノ牧温泉
会津地方といえば東山温泉が有名ですが、渓谷沿いの露天風呂は圧巻
とマジレス
温泉と八丈富士登山、島グルメに美しい海と空があります。
羽田から1時間程です。
島民がめちゃくちゃ話しかけて来るのが面白いですよ...!
きてきて
修善寺だと一泊6桁するような高級旅館から大人1人300円ぐらいの立ち寄り湯まで選択肢は様々ですが、愛犬もご一緒ならば「絆」が犬同伴のお泊まりに特化してておすすめです。お母様と2人なら伝統的な「新井旅館」とかも良いですしお嫁さんと2人なら和モダンな「五葉館」も良いですよ^_^
こちらもコウノトリ但馬空港利用で案外いきやすい外湯巡りの兵庫の城崎温泉
個人的には盛岡のつなぎ温泉
まず駐車場に車を泊めたら亀の船(普通の船もあり)に乗って海を渡りホテルまで行きます。
浦島っぽいですよね。
館内はラビリンスなの…?という位広くて大人でも迷子になるレベルです。
また全長150メートルを越えるエスカレーターがあり、ちょっとしたアトラクション感も得られます。
温泉はとても大きな洞窟温泉があり神秘的です。
ネタに困らない温泉なので是非行って貰いたいです。
町の中に温泉宿が複数あり、宿内の風呂以外にも九つの外湯巡りが出来ます
モンハンのイベントで行ったのですが、古き良き石畳の温泉街という感じで
落ち着いて過ごせます
金具屋さんが『千と千尋の神隠し』のお宿に似ていて、内湯もたくさんあって
おすすめの宿です!
ダウンタウンディズニーは謎の美味い粉があるのでオススメです
奥飛騨温泉郷おすすめですよ!
地獄めぐりもオススメ
自分の身長の3倍ある雪だるまに打ち震えるがよい。
ついでに熊本にも来てください(どさくさ紛れ地元アピ)
定宿です。
夏しかやらない団子屋が有る。
冬は何してるのか分からない。
どこに行っても海の幸が美味しい
どこに行っても海の幸が美味しい
ちなみにですが、榊原はめちゃくちゃお肌がトゥルントゥルンになる超いいお湯で、玉造はお湯は勿論景色が朝も昼も夕方も夜も趣深くて雰囲気が温泉街!!!!!!!!って感じで最高です。有馬はよくわかりません。でも写真とか見る感じ、よさそうです。
また以前いらしていた東吾妻町近隣の長野原町・中之条町・草津町にはそれぞれ川原湯温泉、四万温泉、草津温泉があるのでそのあたりもおすすめです。群馬県の北側、北毛地域にご縁がありそうでしたのでご紹介まで。
冬の登別温泉が最高ですよ。
雪景色の露天風呂はずっと浸かっていられる。
絶妙な宿泊施設かつ、入ることのできる温泉の種類も多くオススメです
交通に少し難ありかもしれませんが、近隣でクジラも食えるし台風が来れば隔離されます(実話)
https://www.travel.co.jp/guide/article/1749/
宮城県白石市 鎌先温泉
おすすめ
ペット可の宿も多いし。
サファリパークもいいですが那須どうぶつ王国はマジでオススメです。鷹のショーとか羊のショーとか見れたりカピバラとかでかい犬とかちっさい犬とか猫とかめっちゃ触れて一日中入れます。夕立はくるけど。
温泉は鹿の湯という所がオススメです。殺傷石の近くにあります。
飯は釣り堀で釣った魚を焼いてもらったり唐揚げにしたり。あとペニーレインという所がご飯めちゃくちゃ美味いです。パンも売ってて超美味いです。昔TVチャンピオンで連覇したらしいです。超オススメです。ぜひ行ってください。
マジレスすると足腰しっかりしてるうちに、坂のある温泉地をおすすめしますよ〜
有名どころは坂も少ないところが多い印象
孤島のホテルなので海に囲まれていて景色も素晴らしい。
行った人にしかわからない感動がある。
めっちゃ温泉ありますし♨️、料理も美味しいですよー
石和は歴史が浅いけど湯的にもお薦めです。
住宅街に出た温泉なだけあってショッピングモールとか近いですし
お母さんが年を取って長距離移動できないとか
お仕事が忙しくて近場がいい時にまた行ってはいかがでしょうか?
伊賀地方にも近いので、忍者遊びでハッスルしても楽しいのでは?というかやしろさん、忍者になって下さい
石塚旅館 ちゃんと蛇口から温水が出る。
自炊とか上級者なら森山荘 小型犬ならペットも入れる露天アリ
上級向けだからね、こっちは風呂、蛇口からは、冷水しかねーよ。温水が蛇口から出ないの。本気の昔ながら。かけ流しのお湯はイオウすごいから、頭温泉で洗うと、ギッシギシ
すごい成分強いでよ、慣れないうちは短い時間の入浴で。
皮膚病とかにめっちゃ効果あります。
湯花も売ってるから、それお土産にするとしばらく効果が楽しめる
島根の玉造温泉、美又温泉、千原温泉
山口の湯本温泉、俵山温泉
岡山の湯原温泉
鳥取は羽合温泉の千年亭という宿がいいです。
島根の千原温泉は宿のない山の中の一軒家ですが、すごい穴場でおススメです。
源泉が沸いているその場に入れます。
正直他のおすすめに比べたら交通の便はあまりよくないかもしれませんが
(本州最北県ですし・・・)
お母さまの長寿祈願に、長距離旅行をお考えの際に、ぜひご検討ください(*´∀`*)
海岸に隣接した温泉は開放感抜群ですよ!
オススメの観光地としては365段の石階段がある石段街です。上ってく内に屋台があり、確か玉こんにゃくが売っている屋台があって、そこの玉こんにゃく死ぬほど美味いので来たら食べてみてください。あとはグリーン牧場がオススメです。あそこはソフトクリームめちゃめちゃ美味いですよ!というかソフトクリーム目当てで来ても問題ないぐらい美味いです。おかわり余裕です。
長々と失礼しました。良かったら親孝行旅行で行ってみてください。多分親孝行ポイント50億は余裕で貰えます。
温泉は一年近くいってないですね
また行きたいな