僕と『きのこたけのこ大戦争』の話 2019年11月13日 カテゴリ : 日常漫画食べ物・料理レポ やしろあずき@月曜日西A-60ab@yashi09以前『たけのこの里よりきのこの山のほうが好き』とツイートしたら平和だったリプ欄が地獄のような戦争状態に陥りDMにも『吉田沙保里さんを実家に仕向ける』という脅迫文が届き、知人からも『ツイ消ししないと取り返しのつかない事に
僕と『真面目すぎることによる弊害』の話 2019年11月12日 カテゴリ : 社畜・社会人 漫画ではフリーランスに焦点を当ててるけどこれはフリーランスに限らず人類全員にいえる話だとも思います。 トークショーとか講義とかで「全く病まなそうだけどどうしたらそういう精神構造になるのか」とか「ストレス全くなさそうで羨ましい」とかよく言われますが、そり
僕と母親と『vs出会い厨』の話 2019年11月11日 カテゴリ : 家族漫画ゲーミングババァ まあGTAを純粋な気持ちで遊ぶっていうのも難しい事だとは思うけどね…… 母親がこの遊びにハマってしまったので出会い厨編、まだ続きます。 あとこういう相手のボイス入り動画ってあげてる人結構いるけど、youtubeにあげていいのかめっちゃ迷う。 前回↓ ☆母親と
僕と久々!『スタバで見た小学生からのご報告』の話 2019年11月09日 カテゴリ : 竹やん もうこのまま幸せになってくれ竹やん。ただマジで厳しい時以外の相談はもう受けんぞ、自分の力で考えて前に進むんだ竹やん。俺もそうやってネカマ事件を乗り越えたから。 あと今度2人で東京来るときに何故か案内する事になったけど普通に2人で行ってほしい。 ☆竹や
僕と久々の『母親vsゲーム内暴言マン』の話 2019年11月08日 カテゴリ : 家族漫画ゲーミングババァ 実況動画とかモノマネ動画見てもらえればわかるんだけど母親の声の変化っぷりは本当にすごい。 芸人になれるのではないか。 ☆以前のvs暴言マンの漫画
僕と愛犬の『大脱走劇』の話 2019年11月07日 カテゴリ : 家族漫画きなこ(ペット関連) きなこ、今は僕らがいない時でもリビングで自由に羽を伸ばしています。 結果よかったし、それを狙って脱走したのであれば余計に頭が良い。 トイプードルは頭も良いし人懐こいし毛も抜けないし一緒に生活しやすいのでお勧めです。 ☆その他のきなこの話
色紙をゲットせよ!究極的に難しい間違い探し編 2019年11月06日 カテゴリ : 日常漫画 ☆タップで拡大しないと多分正解できんぞ ☆上記の右と左のイラストで間違っている箇所を全て書いて、本ブログ投稿をRTの上で僕のTwitterのDMに送ってね。 『正解者のみ』の中から抽選で3名にサイン入りミニ・三角コーンと母、妻、僕の直筆のサイン色紙を送ります。 ☆マ
僕と対決!『バイト先に来る母親』の話 2019年11月06日 カテゴリ : ババアの子育て日記バイトあるある ある意味一番緊張しないで究極的にイレギュラーな状況に対応する羽目になるので一番良い訓練かもしれない。 ちなみにレジでミスると「親の顔が見たい」と言われます。目の前にいるんだよ親は。 ☆その他のアルバイトの漫画 バイト先で大恥をかいた漫画 伝説の擬音、ウ
僕と混沌!『舞台版チャージマン研』の話 2019年11月05日 カテゴリ : 日常漫画 チャージマン研とは 1974年(昭和49年)4月1日~6月28日の間、関東地区ではTBSにより放送された。 一話完結で、放送時間が10分のショートアニメーションである。しかし、これはOP,ED,CMを含んだ時間であるため、本編の放送時間はわずか5分半ほど。尺の事情によりご都合主