2019年11月13日 僕と第三回!『死のサバイバルゲーム』の話 ASOBIBA池袋店さん、今回もありがとうございました!! またプライベートで遊びにいきます。 ちなみに当日に僕が着た衣装についてはこちらで書かれています FF14のコスプレしたんだぜ☆これまでのサバゲーの話 「日常漫画」カテゴリの最新記事 タグ :やしろあずきブログ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (34) 1. うんこまん 2019年11月13日 15:01 うんこ! 0 24. TOTO 2019年11月13日 16:40 >>1 こんにちは🚽 お待ちして居ました🚽 0 2. うんち 2019年11月13日 15:01 うん 0 3. あうん 2019年11月13日 15:01 面白い 0 4. 名無し 2019年11月13日 15:02 お疲れ様です 0 5. 誰かさん 2019年11月13日 15:01 命の取り合い 0 6. アップルトン 2019年11月13日 15:02 ぶれないフォロワー達 0 7. なまえがなしこ 2019年11月13日 15:02 うんち! 0 8. てまかに 2019年11月13日 15:03 たけのこかきのこかサバゲーで決めるしかないな‥ 0 34. もはや下剤なしでも下痢糞出るマン 2019年11月14日 10:31 >>8 それはサバゲーじゃなく最終的に普通に実弾使った戦争にまで発展するからやめたほうがいい 0 9. ね 2019年11月13日 15:03 最終的に前後から撃たれ、帰宅するとババアに撃たれる訳ですか 0 10. 服着て 2019年11月13日 15:04 当日着た衣装はNot found…つまり全裸!? 0 20. 名無し 2019年11月13日 15:27 >>10 全裸なら痔を撃てますね 痔を撃たれたくなかったらねとらぼの記事でいい感じだった某女性コスプレイヤーとのその後と、厨二病の黒歴史で意気投合した現役女教師とのその後と、若者のSNSについて取材した当時高3のJKがそろそろ成人するころですがその子とのその後についても、詳細漫画をお願いします。 0 11. ねこ 2019年11月13日 15:04 さすが、やしろさんのフォロワーたちw めっちゃ楽しそう 0 12. 名無し 2019年11月13日 15:06 結局撃たれてきたんですか?? 0 13. んの後にぬを付け足すの大好きマン 2019年11月13日 15:11 コスプレかっこいい~!! さすがやしろさんのフォロワーさんですね! 0 14. sterben 2019年11月13日 15:15 次回こそヒット取ります 0 15. なまえがやしろ 2019年11月13日 15:14 大統領なのに地位が低い。 0 16. いんぴ 2019年11月13日 15:16 ページ見つからなくね? さすがだな 0 17. 立てよたけのこ派! 2019年11月13日 15:19 我々は一人のやしろあずきを失った。しかし、これはたけのこ派の敗北を意味するのか?否!始まりなのだ! きのこの山に比べ、我がたけのこの里の国力は30分の1以下である。 にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か? 諸君!我がたけの公国の戦争目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。 我々はやしろあずきのコメント欄を追われ、蛮族にさせられた。 そして、一握りのきのこの山派らが宇宙にまで膨れ上がったmeijiを支配して50余年、 たけのこの里に住む我々が自由を要求して何度踏みにじられたか。 たけの公国の掲げる人類一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるはずはない。 私の弟!諸君らが愛してくれたタケノ·コーンは死んだ。 何故だ!? 新しい時代の覇権を選ばれた国民が得るは、歴史の必然である。 ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。 我々は過酷なたけのこの里を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。 かつて、カラー·コーンは人類の革新はたけのこの里の民たる我々から始まると言った。 しかしながらきのこの山派共は、自分たちが人類の支配権を有すると増長し我々に抗戦する。 諸君の父も、子もそのきのこの山の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ! この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、タケノ·コーンは!死をもって我々に示してくれた! 我々は今、この怒りを結集し、きのこの山に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。 この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。 国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!国民よ! 我らたけのこの里の民こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。 優良種である我らこそ人類を救い得るのである。ジーク・たけのこ! 0 25. 蜘蛛のファンです 2019年11月13日 16:56 >>17 なるほどきのこの山派のやしろ先生に 対する存外な扱いはチームメイトの方々が たけのこの里派で彼等はやしろ先生の敵と いう事の伏線が前回のたけのこ派の過激画像。 これは裏切りではなく制裁ですか。 0 26. トシアキみたいなの 2019年11月13日 16:57 >>17 長い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 0 27. トシアキみたいなの 2019年11月13日 16:58 >>17 長い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 0 18. うんぴ 2019年11月13日 15:19 あったやん なんやねん 0 19. まずはやしろあずきを 2019年11月13日 15:25 サバゲーで血祭りにあげるのだ! 0 23. カラーうんコーン 2019年11月13日 16:39 >>19 4つある乳首に全部ヒットさせないとこっちが血祭りにされるよ 0 21. 闇ダーク 2019年11月13日 16:04 3コマ目のFall out感 0 22. カラーうんコーン 2019年11月13日 16:35 乳首全部(4つ)に全部ヒットしましたか?(笑) 0 28. アカリ 2019年11月13日 17:01 ちょっと前の時のやつですか。 あの時の赤い着物の衣装かなり似合ってましたよ。 やしろさん普段寒色系やモノトーンが多いですが、暖色系も似合うんじゃないでしょうか。 0 29. JKもどき〜サバゲとPCは命〜 2019年11月13日 17:51 あと2年後の8月21日に18になるんで!!! その時は!!!18禁買えるんで祝ってください!!! あとやしろさんの漫画学校終わりの楽しみです! やしろあずきさん好きです、頑張ってください!┏● 0 30. 催促マン 2019年11月13日 18:30 サバゲーはやりたいって友達から誘われているんですが、 なかなか日程が折り合わず、 できていません😖 楽しそうですよね〜 奥様との馴れ初め漫画も宜しく頼みます 0 31. ぽんず 2019年11月13日 23:15 催促マンのコメントを見て安心して眠れる自分がいる。優しい人なんだね、催促マン。 0 32. 蜘蛛のファンです 2019年11月14日 07:44 やしろ先生のチームメイトの方々が きのこ派だったらちゃんとみんなが 護ってくれたんですよねきっと・・・ 私はもう今は食べなくなったけど たけのこ派です。(ジャリジャリの クッキーが好きだったから)。 0 33. 名無し 2019年11月14日 10:25 背中撃たれませんでしたか? 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (34)
めっちゃ楽しそう
さすがやしろさんのフォロワーさんですね!
さすがだな
我々は一人のやしろあずきを失った。しかし、これはたけのこ派の敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
きのこの山に比べ、我がたけのこの里の国力は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我がたけの公国の戦争目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。
我々はやしろあずきのコメント欄を追われ、蛮族にさせられた。
そして、一握りのきのこの山派らが宇宙にまで膨れ上がったmeijiを支配して50余年、
たけのこの里に住む我々が自由を要求して何度踏みにじられたか。
たけの公国の掲げる人類一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるはずはない。
私の弟!諸君らが愛してくれたタケノ·コーンは死んだ。
何故だ!?
新しい時代の覇権を選ばれた国民が得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷なたけのこの里を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、カラー·コーンは人類の革新はたけのこの里の民たる我々から始まると言った。
しかしながらきのこの山派共は、自分たちが人類の支配権を有すると増長し我々に抗戦する。
諸君の父も、子もそのきのこの山の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、タケノ·コーンは!死をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、きのこの山に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。
国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!国民よ!
我らたけのこの里の民こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
優良種である我らこそ人類を救い得るのである。ジーク・たけのこ!
なんやねん
あの時の赤い着物の衣装かなり似合ってましたよ。
やしろさん普段寒色系やモノトーンが多いですが、暖色系も似合うんじゃないでしょうか。
その時は!!!18禁買えるんで祝ってください!!!
あとやしろさんの漫画学校終わりの楽しみです!
やしろあずきさん好きです、頑張ってください!┏●
なかなか日程が折り合わず、
できていません😖
楽しそうですよね〜
奥様との馴れ初め漫画も宜しく頼みます
きのこ派だったらちゃんとみんなが
護ってくれたんですよねきっと・・・
私はもう今は食べなくなったけど
たけのこ派です。(ジャリジャリの
クッキーが好きだったから)。