今日の話は昨日の続きです。
ちゃんと続きを描いたぞ。
昨日の話を読んでいない人はこちらから!
僕が『奇妙な業務内容』でアルバイトを雇った話


このほかに、部屋の掃除と各配送先への伝票を簡単に作成できるエクセルみたいなのも作ってくれた。
何?三角コーンを発送するための専門学校とか通ってたの?
つくづく人に恵まれている人生だと実感しています。
☆昨日のコメント欄

いやお前は秀才だよ。そうやって狙って1コメを取る所とか秀才だろ、自信持てよ

僕に何かを送りたい場合は、
150-0031
東京都渋谷区桜丘町17-12
渋谷ジョンソンビル4FS106436
まで。

ゲーミングチェアではなくデスクとな。
僕も気になります。来てくれガチ勢。チェアも知りたい。

キミ空気清浄機ガチ勢っていうかダイキン社員やろ

洗濯機ガチ勢、どうぞ。
ちなみに僕は乾燥機能付きのドラム型がオススメです。
あれ買ってから洗濯物干す手間が一切なくなった。神。

と思ってたらガチ勢が解説してたわ。この人の言う通りだと思いまーす。おわりです。

翌日の午前中くらいにはざっと全部読んでるよ
☆僕と『嵐の中の三角コーン』の話
☆僕と『三角コーンをやしろあずきと呼ぶ風潮』の話
☆社会に蔓延る『作り笑顔』を見破るワザの話
※漫画をタップで漫画全編が見れるよ

ちゃんと続きを描いたぞ。
昨日の話を読んでいない人はこちらから!
僕が『奇妙な業務内容』でアルバイトを雇った話


このほかに、部屋の掃除と各配送先への伝票を簡単に作成できるエクセルみたいなのも作ってくれた。
何?三角コーンを発送するための専門学校とか通ってたの?
つくづく人に恵まれている人生だと実感しています。
☆昨日のコメント欄

いやお前は秀才だよ。そうやって狙って1コメを取る所とか秀才だろ、自信持てよ

僕に何かを送りたい場合は、
150-0031
東京都渋谷区桜丘町17-12
渋谷ジョンソンビル4FS106436
まで。

ゲーミングチェアではなくデスクとな。
僕も気になります。来てくれガチ勢。チェアも知りたい。

キミ空気清浄機ガチ勢っていうかダイキン社員やろ

洗濯機ガチ勢、どうぞ。
ちなみに僕は乾燥機能付きのドラム型がオススメです。
あれ買ってから洗濯物干す手間が一切なくなった。神。

と思ってたらガチ勢が解説してたわ。この人の言う通りだと思いまーす。おわりです。

翌日の午前中くらいにはざっと全部読んでるよ
☆僕と『嵐の中の三角コーン』の話
☆僕と『三角コーンをやしろあずきと呼ぶ風潮』の話
☆社会に蔓延る『作り笑顔』を見破るワザの話
※漫画をタップで漫画全編が見れるよ

コメント
コメント一覧 (241)
やしろあずき
が
しました
保冷ホルダーを買うのが億劫で、ティッシュペーパーを巻きつけていないか?
ティッシュ1枚では吸水力が足りないうえに、固まった後にはがすのが面倒だぞ
悪いことは言わないからクッキングペーパーを1枚巻いておきなさい
500mlペットボトルの結露にジャストの保水力で
寝る前に飲んだペットボトルを翌朝片付ける頃には乾いて自然と剥がれるぞ!
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
そして「実家(いやがらせ)「www
やしろあずき
が
しました
そしてやしろあずきさん、実践レポお願いします。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
三角コーンの傾斜にあわせて少しずつ雑巾のあたる位置がずれることにより、まんべんなく磨ける機械を作ってほしい
それを玄関に置いておけば、謎の三角コーン専用掃除機械が来客に威圧感を与えてくれるぞ
やしろあずき
が
しました
30年間クーラーなしで寝ててなんの問題もなかったんですが、31年前は流石にもう年齢的にしんどいです。
同じ五月生まれの同い年、やしろさんなら急激な体力の低下に頷いてくれるはず…!
そこで、給付金でクーラー買いたいんですが高すぎてわけワカメ意味トロロです。
六畳です。
8万でに収まると大変助かります。
ダイキン推しですが他の会社の良いやつも知りたいです。
よろしくお願いします!
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
しょうもない単純作業のコーン磨きとか、誰がやっても変わらないだろとか
ろくでもない仕事を押し付けられただの、やってらんねえだのと
あれこれ愚痴だけ吐いてダラダラ時間を潰すだけのやつと違って
ずいぶんと向上心があるバイトだな
きみのような人材が社会には必要だよ
やしろあずき
が
しました
諦めました。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
親にも兄弟にも、旦那にも息子にも忘れられてるけど……誕生日(´ ・ω・`)
やしろあずき
が
しました
やしろさんは中学生の頃のテストってどんな感じでしたか?
やしろあずき
が
しました
内容も面白いのにお昼の時間をお知らせしてくれるので助かってます。
オススメの猫用自動給餌器教えてください。
やしろあずき
が
しました
仕込めば漫画アシや不動産の方でもかなり出来るのでは?
やしろあずき
が
しました
それを地でやっているやしろ先生は学校で道徳を教えてくれる先生のような存在だと思います
やしろあずき
が
しました
今日は久しぶりに外食してるの。
天丼おいしいわよ。
やしろあずき
が
しました
綺麗で手がかからない上にインテリアになりますよ
金はかかります
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
3角コーン美味しい(๑´ڡ(*´q`)ペロペロ
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
最低でも、デスク上にモニター何台置く予定(ディスプレイ環境)と、
ゲーミングデスクのタイプくらいは教えてください。
■ゲーミングデスクの横幅サイズの目安(ディスプレイ環境)
・ゲーミングノートが置ける横幅75cm(デスクの設置場所スペースが確保できない人向け)
・デスクトップPCでディスプレイモニター(27インチ)が1台(いわゆるシングルディスプレイ)置ける横幅100cm
・2台以上のディスプレイモニター(いわゆるデュアルディスプレイ・トリプルディスプレイ)が置ける横幅120cm以上またはL字テーブル
■プレイスタイル別ゲーミングデスクタイプ
・一度も座らず立ったままプレイ→「スタンディングタイプ」
・ゲーミングチェアやデスクチェアでプレイ→「スタンダートタイプ」
・寝ながらもしくは座椅子・あぐらでプレイ→「ロータイプ」
(なお「ロータイプ」はすでにゲーミングチェアやデスクチェアを持ってる人には低すぎて使えません。ロータイプデスクの高さの限界は50cmです)
お答えいただければガチ勢からおススメされると思いますよ。(ガチ勢さんへ丸投げ)
やしろあずき
が
しました
DIY苦手ならオーダーメイドするのも良いかも。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
って事はつまり...K野T郎大臣と...
やしろあずき
が
しました
バイト帰りついでにコンビニでミルクティーを買ってきて頂けないでしょうか。
お母さんです。
結構コメントしてるんですが、採用されなくて毎日ミルクティーを飲んで泣いています。
お母さんです。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
周回遅れのツッコミをしたいけどしない代わりにコーン送付先について説明求ム
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
いっそ扱い方を競わせてみたい。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
コメント載せるまで毎回スパムします!
やしろあずき
が
しました
結婚式用のコーンかな?
やしろあずき
が
しました
もちろん顔は隠して頂いて
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
体脂肪率33.0
やしろあずき
が
しました
あと、斜めドラムよりは、縦か横どっちかのが物理的に乾きやすい洗いやすい。
でも真横ドラムは高いしでかい。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
いずれはアメリカ国防省と取引する男。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
あと、三菱の「霧ヶ峰」シリーズは中をかなりバラして掃除ができます。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
冷蔵庫の妖精はそう思います
やしろあずき
が
しました
このバイトの子は今後も記事になりそうだwwてか読みたいので定期的に近況報告お願いしますね。面白そうだ。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
給料あげたって
やしろあずき
が
しました
たくさん買う事もできず、置き場所にも困ります。納得して遊ぶにはどーすれば良いですか!
やしろあずき
が
しました
あの、きなこちゃんのおもちゃの三角コーンてどこで買われましたか…?
最近やしろさんのことフォローしてブログも読むようになって、家にも犬がいるのでガチめに欲しいです……(Amazonにはありませんでした…)
やしろあずき
が
しました
しらたまちゃん用にしては多すぎな気もしますが……w
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
彼プログラマーとして有望ですよ!うちにほしいくらい!
楽しようという姿勢がプログラマーやエンジニアには不可欠なんです!!
追加で小遣い上げて下さい。プログラミング組むのは仕事内容に含まれてませんよね。だったらちゃんとその分もあげてください。
それくらい簡単でしょ?っていってタダでやらせるやつがいますけど、組むのは簡単でもシステムの安定性やしばらくはバグ取りすることを考えるとタダだなんてゴメンです。
絵の見積もりが安いのと同じでプログラマーも苦労してるんです。
やしろあずき
が
しました
なんにも詳しくない、おたくじゃない人間でも相談していいんですか?
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
永遠の厨ニなやしろ先生にBUCK-TICKをおすすめします(ダイマ)
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
親指×2 か 人差し指と中指 のどちらの方が効率よくタップできるか試したけど、親指連打のが良かった。引き続きがんばる。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
何が言いたいか分かりますね?
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました