昔はマジで人前で話そうとすりゃ手は震えるし周りの声も気になるしめちゃくちゃ挙動不審だったし、ほんとひどいもんだったからな。
それが今は何百人かの前で話したりとかしてんだから人生って訳がわからないですよね。
慣れも勿論あるけど、考え方ってものも重要だと思うんです。意識、大事。
ちなみに、今では変なことをするとインターネットを通じて母親から叱られます。
やしろあずき@yashi09Twitterで下手な事を言うとフォロワーに母親へチクられインターネット上で説教される時代 https://t.co/FWKE9ZCyHP
2018/09/09 17:20:46
インターネット上でも母親に怒られる話
母親とマインクラフトと説教の話
☆僕とお化け屋敷の話
※漫画をタップで漫画全編が見れるよ
☆昨日の漫画
僕と大好き『スーパーマリオ64の思い出』の話
☆昨日のコメント欄
内山田君おめでとう!君は秀才だよ、僕の算数ドリルを代わりにやってくれたあの夏のことは忘れて居ない。ありがとう内山田君。秀才。
色紙は確実に貰ってもらうので担当者にLINEしてみてください。
もしLINEしづらいとかだったら僕のTwitterにDMください!すぐ対応させます。申し訳ない…!
おじさん、大丈夫。最初はみんなそうなる。案外ここでの戦いは厳しいんだ。
でも俺らは待ってるよ、おじさんが1コメとって満面の笑みで牛丼食ってる姿を…
大根抜き、やってみてレポ漫画にしたいと思います。普通に面白そうだよな。
なんで関東流行らなかったんだろう。
僕の漫画見てる人って街中でコーンを見るたびにやしろあずきを思いだしたりしてるのかな?
どうなの?もしそうだとしたら立派なサブリミナルだよなぁって…
まあ、なんだかんだで人間は1人だからなぁと僕も思ってます。
勿論本当に信用している人だったいるし、家族も含めて大切な人や友人も沢山いるけれど、それでも最終的には1人だし、自分の判断をしっかりと信じてやっていけるよう自信をつけて生きていかなければいけないと。
でもやはり自分自身が人からできる限り信用されるような生き方をしていると、周りにもそういう良い人が集まってくる感じもするのでそこは忘れないで生きていきたいよね。
今はストックされています!漫画は1時間ありゃかけるよ!
もし僕だったらある程度お金貯めて辞めて転職します。
いるだけで体壊しそうだから。辞めたあと転職できなかったらどうするのかって?
んな事考える前にさっさと辞めますだってずっとそこにいたらどんどん歳とって余計に選択の幅狭まりそうだから…(個人の考えです
労基系は詳しい人頼む!
ルンバって実際いいの?ちょっと気になってるからルンバ飼ってる人色々コメントで教えて。
家具破壊されたりしない?犬に破壊されたりしない?
色んな職業経験できる夢のようなボーナスタイムが今だぞ!!!!!興味あることなんでもやってけ!!!!!!失敗しても大丈夫バイトだから!!!!ただインスタのストーリーズにふざけた事とかあげちゃだめだぞ
コメント
コメント一覧 (182)
マイクラネザーゲートはできたけど怖くて行けないチキンです。ちなみにゲームはピースモードでやってるので、今からでも家の周りに塀作ってゾンビ倒しの練習をした方がいいでしょうか。
やしろあずき
がしました
アラサーからでもやしろさんみたいに変われるのでしょうか…。
今日は採れたての椎茸をシンプルに焼いて、生姜たっぷり添えて醤油かけて食します。
やしろあずき
がしました
気にせず楽に生きたい😢
馴れ初め漫画も期待して待ってます
やしろあずき
がしました
取り上げたコメント通り
コードはしまわないとダメ、飲み込む。そのあとの救助が死ぬほど大変になることもある。袋とかもNG、平気で飲み込む
物は置くな→ぶつかって掃除しないor椅子とテーブルの間に挟まったり家具の間で止まってたりする
起毛してる絨毯はNG→絡まって止まる
掃除機を掃除機で手入れする→よほどガサツな人じゃない限り見るに耐えかねないホコリまで吸ってくれるので掃除機で吸うのが一番綺麗になる
ルンバはミニマリストみたいな部屋に必要最低限の家具しか置かないって人じゃないと相性悪いと思う
義弟さんには申し訳ないが手でやったほうが早すぎてメルカリにだしたわ…
やしろあずき
がしました
今日自分が産まれました
とうとう18歳、、、
これからもずっとやしろさんの漫画ずっと見るんで
よろしくです!
やしろあずき
がしました
っていうか「君こんなところで三角コーン抱えて何やってるの」って言われるんですか?
やしろあずき
がしました
一時期は自己肯定力が落ちすぎて鬱で引きこもりにもなりましたが
自分は無価値で他人からしたらどうでもいい人間→じゃあ多少何やっても気にされないし大丈夫なのでは?
という負の開き直りでひっくり返って以来わりと今では前向きに社会で生きていけてるので
ポジティブになろう、無理に自分を肯定しようと思わずありのまま自分を受け入れるのが必要なのかもしれませんね
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
ふき子さんって呼んでます。
家具も壊さないし壁もゆかも傷付けない。ちょっとでも何かに触れたら引き返してくれるから犬も傷つきません。
ただ独特なちょこまかした動きは犬の狩猟本能を擽るので犬とふき子さんの追いかけっこは風物詩です。
きなこちゃんもきっと楽しくお掃除に参加してくれると思いますよ。
やしろあずき
がしました
牛は中学卒業して10年以上、誰かが後ろで笑ってたらトラウマから吐きそうになるぐらい気持ち悪かったです。
別のところに引っ越ししたら治ったからよかったです。
でもやっぱり腹が立ちます
やしろあずき
がしました
オリジナルキャラクターや世界感を設定しては
これを発信したいと考えています。
しかし私は、
・画力なし
・小説読まないから文才なし
・何からしたらいいか調べてもわからない
・そもそも自分にあった配信方法があるのか
などといった問題点を多く抱えています。
やしろさんは絵を描く前にどのようなことをしていますか?
おすすめのサイトとかあれば教えて頂けると嬉しいです。
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
仕事で既に何回も着てたスーツ…。
普段は真っ先にしつけ糸切るのにナンデ…。
とは言え他人の腰辺りを凝視する人なんてそうそういませんよね。気にしない気にしない。
やしろあずき
がしました
お母さまの考え方を私も意識しようと思います!
三角コーン持って歩くのは厳しいですが。
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
現在、どうにもこうにも自分の絵がダメで、絵柄を変えればまた好きになるんじゃないか、と一心不乱に色んな絵柄を描いていますが、なかなかビビッと来なくて…。
上手い下手関係なく、自分の絵柄を好きに戻れる方法ってありますかね?
やしろあずき
がしました
外に出るのも怖くて震えるわ。
私は電車に乗るのがすごく苦手です。
歩いてる時も、電車の時もどこ見ていいかわからん。スマホずっと見てると疲れるし、スマホの画面を見られるのも嫌…
とにかく人の目が心底苦手なんだよな、どうすればいいのやら。外に出づらい人生すごく生きづらい…
就職できねーよ…本気で治したい。
やしろあずき
がしました
原稿遅延しまくってるので、相当稼がれてますよね。
内山田くんも、言ってます。
やしろあずき
がしました
ああいうやからは相手の反応を面白がるタイプので無視した。
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
グレードは上から二番目のやつです。
一番いいやつだと掃除の後ドッグで集めたゴミを吸い込んで捨てやすくしてくれるらしいが、うちのはその機能が無いので週2のゴミの日に取って捨ててます。
集塵フィルターは替えを買っておいた方がいいよ。
カーペットくらいの段差なら乗り越えるけれど、ケーブルだけは巻き込んじゃうので上げておくといいぞ
音に関してはダイソン以下パナソニックサイクロン以上って感じ
アプリで家の外から遠隔で動かせるし、どこを掃除したか、何故止まったのかが表示されるから便利です。
長文失礼。
やしろあずき
がしました
私ものすごく自己肯定感がすごい低いねん
やしろあずき
がしました
そこそこ混んでる電車内で、オリラジ藤森似の外国人の男と北斗晶似の女がイチャイチャしてた時は、周りの目を気にしろよと思った。
やしろあずき
がしました
いくら寒いコメントしようが誰も覚えちゃいないしちーとも気にならんね
なんて考えで以前某ネトゲのスクショ公開サイトにアホ寒いスクショばっかあげてたら案外覚えられてて血の気が引いたぜ
無難な目立たないアホスクショにしときゃよかったぜ
Quadraginta septem
やしろあずき
がしました
3才ぐらいの。
やしろあずき
がしました
実は今日5周年記念日です。
オンラインコンサートがありました。
やしろさんにお祝いとして、三角コーン5個送りたいのですが、生憎買う余裕がなくて…
すみません(;´∀`)
やしろあずき
がしました
他人に興味無いから友達つくろうとも思わない。
やしろあずき
がしました
友達の一人は専門職を選んだんだけど、かなり嫌々してるらしくて転職したい!でもやりたいことはない!だから、転職先もまた同じ専門職に行くしかない(というか、それしかない・今の情勢だと他の職が難しい)って感じで割と鬱気味で心配!仕事辞めてほしいんだけど、家が許してくれない?ぽい。次を探すまでは働いてないとだめ?ぽい。わかる!
で、もう一人。もう一人の職場は人間関係ギスギスうんこ・環境もうんこ・賃金もうんこ。非正規雇用なのに残業・6連勤余裕でさせてくる。全部うんこ。こっちも辞めさせたい!でも他のところ見つかるまでは辞められないって。不安?ぽい!ですよね!わかる!!
もうね!私はどうしようもないというか所詮友達で他人だから、生活のサポートなんてできるはずもなしでどうしようって悩んでる!!私も職場失ったからそれどころじゃないんだけどね!!全部うんこ!!
あ~~~もう無力、、、友達のために何ができるんだろう。私はどうすればいい?二人とも疲れちゃってて動こうとする気力もなさそう、、、
やしろあずき
がしました
3年前、高校までのレベルとは比べものにならないくらいのクソハイレベルの部活動のチームに足を踏み入れたとき、ほんとに毎日気が狂いそうなくらい人の目が気になってました。監督やコーチ、輝かしい成績を持つ先輩や同期に、お前なんて辞めろとか邪魔だとか思われてんじゃないかって勝手に思ってて半年修行のような日々を過ごしました。
でも実際周りは私の競技成績があんまり高くないとか今までのことなんか全然気にしてなくて(ある意味アウトオブ眼中)、なんで自分そこまで被害妄想激しかったんだろうって今は思うんですけどね、、
こんな調子なので就職が心配でなりません、、
やしろあずき
がしました
いつもお母様の人生観にたくさん励ましてもらっています!
高校時代から11年ひきこもりしてます!
もうおばさんだし誰もゴミとか死ねとか凄んでこないってわかってるのに、スーパー行くだけで足はガクガク手はプルプル、胃もキリキリです(笑)
夏も帽子やコートを着ていないと外に出られなくて、今年はかなりきつかった(笑)
でも、コート着てたっていいんですよね。自分の安心のためなんだから、他人にどう思われてもいい。
あまり怪しくするのも迷惑で申し訳ないですが、生きるためには仕方がない…
職務質問も堂々と受けます!いまはそれが自分の全力だー!
やしろさんやお母様の言葉だとなぜか、素直に受けとめられる気持ちになります。
背中を押してくださったようで、すごくうれしかったです。ありがとうございました!
やしろあずき
がしました
キモとかブサとかよく言われるし、私の周りにろくな奴が居ないです。
やしろあずき
がしました
エリンギ入り涼拌茄子
トマトとキュウリとモッツァレラチーズの和風サラダ
キャベツの味噌汁
小豆ご飯
ペットいるとルンバはなかなか難しいかもね
ペットとの相性も問題だし、なんといってもペットのおもちゃとか毛布とか
色んなペットグッズが散乱してると片付けてからルンバ放たないといけないから
結構面倒だと思うよ
おかあさんちはペットはいないけど、ジジィが床に物を放置する遺伝子を持つ家系
(ジジィ実家も全員が床に物を置く癖がある)
片付けてからルンバを放つのが面倒になって、今はマキタのコードレスだよ
やしろあずき
がしました
赤くなる謎のバグが起きました。(自分が強く押し過ぎたからとか、
運営側に問題があった?って思いました。今は全然大丈夫です)。
PSO2esをその状態でやったら、普通に遊べるけどダークな感じでした。
※赤い部分に重なった所がホラーでしたよ。呪われてる気分でした。
あれの原因が未だに分かりません。昨日だけそうなっていました。
やしろあずき
がしました
モンスターファームやったことあります????
やしろあずき
がしました
またバイト決まったらコメントしに来ます
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
他のゴリラ達とTwitterで会いたいゴリラ
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
第一に名前言ってスマホ見せて〜とか、なんか「こうすればスムーズに伝えられる流れ」を持ってるんですか?
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
僕も子供の頃は人前に立つだけで汗ダラダラ膝ガクガクでしたが、劇団の養成所に通い始めて克服しました。他人はジャガイモです!
唯一気にする時はコミケ帰りですね。
入手した薄い本やショッパーが電車内で人目に触れぬよう完璧に隠しますし、夏はビッグサイトから一番近い銭湯へタクシーで行き、着ていた洋服はコインランドリーで洗濯してから帰宅します。
やしろあずき
がしました
いつもささやかながら応援させていただいています。
近々やしろ先生にお手紙を送ろうと思っているのですが、どこに送れば良いのか分かりません…。
今一度、教えていただけないでしょうか。
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
どんなに辛いことや悲しいことにあっても「でもウチ、生ハムの原木あるし」っていつでも心に余裕を持てるぞ
しかも、生ハムはサラダ、サンドイッチ、おつまみ、メインディッシュなんでも料理に使えるしメチャメチャ酒が進むぞ
嫌な事あったらおいしい生ハム食って忘れようぜ!
やしろあずき
がしました
ソースは思春期の僕。
やしろあずき
がしました
どうしたらいいのですか
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
1回目は施錠せずに用事を済ませて帰ろうとした時に呼び止められ確認作業+愚痴(気をつけろや、勘違いしただろと怒られる)で解放。
2回目は消防団の活動服着て普通に乗ってたら呼び止められ確認作業+また愚痴(三人がかりでニコニコしながら気をつけてくださいね頬をピクピク)で解放。
人にもよるが大体イラッとしちゃうかもね…
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
舌が回りすぎてババア様の年齢を暴露されてましたが大丈夫でしたか?
やしろあずき
がしました
そんなことより
やしろさんにおすすめされてはまった
ラムネアイスバー
家に近い順に三店舗で売り切れるまで買ってたんだけど
もう入荷する予定ないって言われて困ってます
ほかのセブンイレブンでも探す予定ですが
どんどん買えなくなるのが目に見えてて絶望してます どうにかしてください(ヽ´ω`)
やしろあずき
がしました
段差とか、ソファなんかの下くぐれるかとか個体差あるから、気をつけて!
たまーに散歩(掃除)からすぐ戻ってこようとするポンコツさも可愛いぜ!一人暮らしにはマストバイだな!
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
LINEのログが手元に残ってないから上手く伝わっていなかったのかも…
ともかくも気軽かつしっかり見てもらったのでみんなおたくのやどかり使おうぜ!
やしろあずき
がしました
ずっとこのままじゃない、変われるんだって思って元気出ました!
やしろあずき
がしました
堺雅人主演の大ヒット冒険ファンタジー!!
愛する妻を死後の世界から連れ戻せ!
日本VFX界の第一人者・山崎貴監督作
命をかけた運命が今動き出す!夫婦の絆の物語
売れないミステリー作家が、愛する妻を取り戻すために死後の世界(=黄泉の国)へ…。堺雅人主演の大ヒット超大作が登場だ!物語の舞台は、人間と妖怪、幽霊や魔物が共存している不思議な町、鎌倉。ミステリー作家の正和のもとに嫁いできたばかりの亜紀子は、町の様子に驚きながらも、家政婦や貧乏神との奇妙な生活を楽しみ始める。しかしある日、亜紀子の身に突然不測の事態が…。死後の世界に旅立った亜紀子を追って黄泉の国へ向かった正和は、思いがけない“運命”を知り…。「ALWAYS 三丁目の夕日」の山崎貴監督をはじめとするスタッフたちが作り上げた、ファンタジックな風景の中で綴られるのは、夫婦の愛と親子の絆の物語。現在大活躍中の堺雅人をはじめ、高畑充希、堤真一、薬師丸ひろ子、國村隼、三浦友和らの豪華キャストの熱演も必見の、愛と冒険のファンタジーだ!
今日の夜9時~11時24分放送!!
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
強く生きよう!!
やしろあずき
がしました