876_1

876_2



昔はマジで人前で話そうとすりゃ手は震えるし周りの声も気になるしめちゃくちゃ挙動不審だったし、ほんとひどいもんだったからな。
それが今は何百人かの前で話したりとかしてんだから人生って訳がわからないですよね。

慣れも勿論あるけど、考え方ってものも重要だと思うんです。意識、大事。



ちなみに、今では変なことをするとインターネットを通じて母親から叱られます。





インターネット上でも母親に怒られる話


母親とマインクラフトと説教の話



☆僕とお化け屋敷の話
※漫画をタップで漫画全編が見れるよ
971146aa



☆昨日の漫画
僕と大好き『スーパーマリオ64の思い出』の話



☆昨日のコメント欄
無題

内山田君おめでとう!君は秀才だよ、僕の算数ドリルを代わりにやってくれたあの夏のことは忘れて居ない。ありがとう内山田君。秀才。




おたやど

色紙は確実に貰ってもらうので担当者にLINEしてみてください。
もしLINEしづらいとかだったら僕のTwitterにDMください!すぐ対応させます。申し訳ない…!




無題1-2

おじさん、大丈夫。最初はみんなそうなる。案外ここでの戦いは厳しいんだ。
でも俺らは待ってるよ、おじさんが1コメとって満面の笑みで牛丼食ってる姿を…



無題12

大根抜き、やってみてレポ漫画にしたいと思います。普通に面白そうだよな。
なんで関東流行らなかったんだろう。




無題2

僕の漫画見てる人って街中でコーンを見るたびにやしろあずきを思いだしたりしてるのかな?
どうなの?もしそうだとしたら立派なサブリミナルだよなぁって…




無題5

まあ、なんだかんだで人間は1人だからなぁと僕も思ってます。
勿論本当に信用している人だったいるし、家族も含めて大切な人や友人も沢山いるけれど、それでも最終的には1人だし、自分の判断をしっかりと信じてやっていけるよう自信をつけて生きていかなければいけないと。
でもやはり自分自身が人からできる限り信用されるような生き方をしていると、周りにもそういう良い人が集まってくる感じもするのでそこは忘れないで生きていきたいよね。



無題6

今はストックされています!漫画は1時間ありゃかけるよ!




無題7

もし僕だったらある程度お金貯めて辞めて転職します。
いるだけで体壊しそうだから。辞めたあと転職できなかったらどうするのかって?
んな事考える前にさっさと辞めますだってずっとそこにいたらどんどん歳とって余計に選択の幅狭まりそうだから…(個人の考えです
労基系は詳しい人頼む!




無題8

ルンバって実際いいの?ちょっと気になってるからルンバ飼ってる人色々コメントで教えて。
家具破壊されたりしない?犬に破壊されたりしない?





無題11

色んな職業経験できる夢のようなボーナスタイムが今だぞ!!!!!興味あることなんでもやってけ!!!!!!失敗しても大丈夫バイトだから!!!!ただインスタのストーリーズにふざけた事とかあげちゃだめだぞ
☆やしろあずきが役員をやっている『オタク専門の不動産屋・おたくのやどかり』
公式サイトにて漫画連載中!下のロゴをクリック!
ffefrewf


・社員全員オタク、問い合わせに電話不要(LINEで物件相談可)
問い合わせの際に『僕のブログを見た』と言えば仲介手数料半額+描き下ろしサイン色紙が貰えるよ。引っ越しの際には是非使ってね!

-------------------------------------------------------------------------------------------

テレビの通販番組で卒業アルバムを売られたドッキリです。

是非見てチャンネル登録してね。