

いやまあ嫁姑関係がよくて僕は本当に安心してますよ。
妻の家族もみんな良い人だし、周りの人間には恵まれてると思います。
カスは僕だけ。僕だけがカス。イェーーーイ!!
☆その他の家族漫画はこちら!
僕と母と「LINEを使った罠」の話
僕と『醤油と母親の罠』の話
☆昨日の漫画
僕と「ゼルダの伝説」やってた奴全員ニワトリを恐れてる説
☆昨日のコメント欄

内山田貴様、1コメを取る事はすごいことだが同じ目標を目指して戦う他の1コメ戦士をバカにすることは許されないぞ。
そんなだからうわばきのサイズ間違えて注文しちゃって親に怒られるんだよ!!!

閃光のハサウェイは俺だって気になってるよ、逆に教えてくれよなぁ、いつ公開日発表されるんだ。内山田が1コメとれたからって閃光のハサウェイが見れる訳じゃないし俺はどうすりゃいいんだよ

ニワトリタイムアタック的な遊び絶対に生み出されるよな。
俺もどこまで逃げ切れるかタイムはかって競ってた事あるわ

水の神殿まじで難しいよな具体的にどこがむずかしかったかは覚えてないんだけどとにかく難しかった事だけは覚えてんだよな
あんなの小学生にやらせるべきじゃないだろって当時1人でキレてた記憶あるもん

ムジュラに比べたらスイッチのゼルダとか999999999999倍怖くないから大丈夫だよ。
ムジュラのお面かぶるシーン普通に怖いよね。

三角コーンの中身、あれから全部ひっくり返したら色々みつけてしまったので今度漫画になります。乞うご期待。

興味あるなぁ~~~そういう所にいって過去の人が残した形跡とかを眺めるのがめっちゃ好きです。
台湾の洞窟にいった時中の壁が削られてて絵が描かれてて感動したんだけど普通にその辺のカップルのらくがきだった。ざけんな。

そうなんですよ、ゲーム内で万引きしたらキャラ名が「どろぼー」になって変更できなくなるというね。あれよく考えられてるゲームだよな絶対万引きしなくなるもん。

頑張れ、引っかかるように俺らが抑えてるからな!!!今だ!!!!!!!!!!

子供が将来大きくなった時に「僕の名前って誰が決めたの?」って言ってきた時「やしろあずきのブログの連中だよ」って言ってめちゃくちゃ喜ぶタイプの子に育つ自信があるならみんなで名前を考えてあげよう!!!マジで慎重にな。
コメント
コメント一覧 (217)
特に子供産まれた以降は本当に慎重に…な…
Quinquaginta tria
みんなそんなにのり弁好きなのか?
やしろさんのそういうユーザーフレンドリーなとこすき
いまは母が姑の立場になって、兄嫁とは適度な距離を保った付き合いしてる。自分が経験したことを兄嫁にはさせたくないらしいから同居も断っている。
まぁいいけど問題です!
私どんぐり兵は、今まで問題を出していました。
しかしもうすぐで15回目なのにやしろに取り上げられない…と思ったのでこの「どんぐり兵からのクイズ」は
何回目で取り上げられるでしょう!
①14回目
②36回目
③永遠とこない
④どんぐり兵が途中で飽きて放棄する
⑤ここから選ぶ訳ねぇーだろ
抜粋コメント、大きくなってとても見やすくなりましたね。
昨日までと何を変えたんですか??
身長的に75kg強がいい具合らしいのに15kgオーバー…
堺雅人主演の大ヒット冒険ファンタジー!!
愛する妻を死後の世界から連れ戻せ!
日本VFX界の第一人者・山崎貴監督作
命をかけた運命が今動き出す!夫婦の絆の物語
売れないミステリー作家が、愛する妻を取り戻すために死後の世界(=黄泉の国)へ…。堺雅人主演の大ヒット超大作が登場だ!物語の舞台は、人間と妖怪、幽霊や魔物が共存している不思議な町、鎌倉。ミステリー作家の正和のもとに嫁いできたばかりの亜紀子は、町の様子に驚きながらも、家政婦や貧乏神との奇妙な生活を楽しみ始める。しかしある日、亜紀子の身に突然不測の事態が…。死後の世界に旅立った亜紀子を追って黄泉の国へ向かった正和は、思いがけない“運命”を知り…。「ALWAYS 三丁目の夕日」の山崎貴監督をはじめとするスタッフたちが作り上げた、ファンタジックな風景の中で綴られるのは、夫婦の愛と親子の絆の物語。現在大活躍中の堺雅人をはじめ、高畑充希、堤真一、薬師丸ひろ子、國村隼、三浦友和らの豪華キャストの熱演も必見の、愛と冒険のファンタジーだ!
今日の夜9時~11時24分放送!!
あと、敵の敵は味方論でも結束されてるんですねw
やしろさん、頑張って生きてください。
コメント欄の表記が大きくなって見やすくなりました。
ありがとうございます。
風月輪さんの恋愛話も待ってます!
やしろ先生鉄分補給出来そうなお話してください(無茶ぶり)
switchのゼルダの伝説はいいぞ。
どこまでも自由で縛りもなく駆け抜ける。
世界の広さに圧倒されて静かな生命の息吹を感じます。
おすすめは魔物の巣に獣神の弓五連射でバクダン矢をぶち込んでいくことです
光り輝いて見えます。いいお母さんだな〜
うちにもお嫁さん早く来ないかしら。
うちは祖母の性格もとてつもなくひんまがってるので、毎日バトルしてましたが、なんとか老人ホームに叩き込めたらしいので、今や余生を楽しんでます(両親には先立たれたくない。順番に逝って欲しい)。
なので、同居なんてしたくない。
初めからなんかお互い敵意むき出しの人たちいるよね
2ちゃんねるの見すぎで疑心暗鬼になってて
何もかもをヨメイビリとめいびりに結びつける
まぁ他人と暮らすとか苦痛にしか感じないから嫁姑以前に
結婚することもないだろうし
できる容姿でもない
結婚願望もないから気楽に生きて死にたい
入社したら自社製品の購入が必須の会社って嫌じゃん
でももう他社で内定取れる気がせんよ………
がんばれば読めるけど、がんばらないと読めないのが腹が立って……電車の中で電話してるやつの言ってることはわかるけどなんて会話してるかわからなくて苛立つみたいなアレに近いというか……
とにかく嬉しいです、ありがとうございます!!!
これで老眼への疑いと不安を抱きながらブログ読まなくて済む!!!
えっと、お母さんと奥様ともう1人企んでる人がいる。。。!?
毎年のことなのですが秋冬は本当に寝ても寝ても眠い状態で…
仕方がないので重ね着で暖かくしていますが、本来ごてごて着るのも大嫌いなのでもう…本当…冬…本当………
もう本当寒いの嫌い…本当に嫌…
冬に自転車とか乗ると寒いのが嫌すぎて本当に涙が出る…ツラ…
重ね着しなきゃいけない冬と全裸ですごさなきゃいけない夏なら夏の方が全然良いもう冬眠したい
ハマっていると書かれてましたが、
ばばあ様の感想とかありますか?
(__)
(___)
ピュ.ー ( ・∀・) <強いな(笑)!
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
めっっっっちゃ真面目にテキトーに作詞したい
もしこのコメントが拾われたら真面目に作詞してそのうちここに載せたいなって思ってるけどこれアリなんかな
まあそも拾われないか
もやし食べな
月曜日に医療事務の応募行って、火曜日はハローワークで紹介状もらってきます。
やしろ先生ん家と違ってうちはギスギスで、職なしの私には居づらいのです。
職を持ってある程度続いたら一人暮らしを認めてやるという言葉で、一年以上就活してます。
ひとり暮らしがしたいのです。
もし来年まで見つからなかったら職業能力開発校に回れ右かな…。
本当に親と相性が合わないと苦労します。やしろ先生ん家が羨ましいです!
やしろあずきのケツは狙われている
そういえばパパス側の身内の話が描かれた事あったっけ?
良いな人の周りには、良い人が集まってくるもんなんだ
あんたの周りはいい人でいっぱいだ。
つまり、そういうことなのだ
原作版とGジェネ版の擦り合わせで揉めてる感じ?
字が大きくなってよみやすくなりました
ありがとう
夫の実家に行くと姑とは夜中まで2人で飲んでる。
今まで文字が小さくてスルーしてました。
もう一人は誰だ?