

そういうリスクを思い知らされたというか、いやもう本当勉強になりました。
差し入れはガンガン募集中です。コーン以外のものも募集中です。
新しいほうの住所はなんだっけ、どっかのブログの記事にあるのでコメント欄にはっといてくれ誰か(究極の人任せ)
ナマモノはごめんね。届くまでけっこう時間差が出ちゃうから悪くなっちゃうんだ…。
どうしてもナマモノ送りたい人は別の事務所の住所を教えるから送りたいものと一緒にDMしてね(こないだマンゴー送られてきてむせび泣きました)
☆ちょっと怖い他の回も見てくれ
僕とダイレクトメッセージの話
僕とSNSと位置バレの話
☆その他の闇漫画はこちらから!
※漫画をタップで漫画全編が見れるよ

☆昨日の漫画
僕と『もし犬の世界にSNSがあったら』って想像するだけの話
☆昨日のコメント欄

1コメ、熾烈な広報部争いが行われるようになってきてるし、知り合いの広報に聞いてみても誰も自分ではないって言ってるしこれが企業の代理戦争なのかな。
よかろう。見届けようではないか。

いや流石の内山田くんでも任天堂には勝てないって内山田くん、
でも君が闇堕ちする姿は見たくない。再び戻ってきたまえ。

よしいいぞ!やるんだ!!!
このコメ欄にはプロフェッショナルがあつまってる、後の事は気にするな

あれ、コメントどう変わったの?
そして勢いが良いイッヌに笑った。
大丈夫、幸せだったってよ。

いやーー実際1年オンラインはまじできつそうだな。大学生だもんね。
大学生なりのだらだらした楽しみってのがあるもんね。
だがくよくよしててもしゃあない。もう何か趣味、趣味探そう。サバゲとかどう?

ゴリラ…君のおかげで少なからずここのコメ欄のみんなの心には小さな花が咲いたよ

え…もうなんか抱っこの仕方が染み付いててどう抱いてるか言語化できんわ…誰か頼む…

イッヌ掲示板完全再現好き

それの答えになる漫画を近日ちょうど出す予定なのでまっててくれよな!!
ナイスタイミングだ

いや大丈夫大丈夫まじで大丈夫遊びだからね言っても。
なんだかんだで優しい人いっぱいいるよ!
俺は週末池袋のアソビバに行くぜ。興味があるならみんなで来な。

音ゲー、とにかく動画とか見て練習しまくればきっとある程度はなんとかなると思うぞ、俺がなった。
大丈夫だ。だが無理はするな。

ブレワイまじで神ゲーだから楽しんでくれよな。
任天堂広報部の手伝いしちまったわ。

キリ番おめでとう。
キリ番文化懐かしくて涙出てくるな。
コメント
コメント一覧 (222)
コメントのフォームも戻ってました!
昨日のは何だったんでしょう?
あとはライブドアブログが注意が必要ですという警告?が出なくなれば良いのですが(笑)
おっかねぇなぁ・・・。
つまりやしろあずきは…アイドル
気をつけてくださいね。
とんがりコーン?
ただ初サバゲーやったアソビバ桜木町コロナのせいで潰れちゃったんだよ
みんなサバゲーやろうぜ
家紋はかっこいい
富士山に霞とか雪月花とかになるともう中二心が暴走する
雪月梅花がマイベスト
やしろ家の家紋て何?
LV
だけど動物からは嫌われていて、
心に深い傷ばかり残してきたの〜
おかげで触れ合うのが苦手になっちゃったけど、
それでも動物大好きなんだ☆
やしろさん家のきなこちゃんやクッキーちゃんの
お話もっと読みたいなぁ…
楽しみにしてます(≧∀≦)
ごめんなさい
下にスクロールさせ過ぎてただけだったよ…(´・ω・`)
下の方にもコメント書くとこあったんですね…
うちのわんこは雑種で父親が会社からもらってきたわんこでした
もう大きくて最初は怖かったけど
人懐っこくて
自分の目の前でのら犬に餌食べられてても見守ってるようなわんこだったなぁ(*´ω`*)
警戒もしてなかったから友達だったのかな?
幸せだったなら良かった
ラムネアイスバー不足で死にそう(´・ω・`)今月の給料先月より10万以上少なくて一人暮らしなら詰んでた…
芋はお金ないからコーンしか送れない…。
馴れ初め漫画もよろしくお願いいたします。
値段がお手頃なものから本格的でそれなりに高いものまで色々あるんだな。
こういうものが需要あるって事は盗撮や盗聴されている人が多いのか。
昨日、ゼルダの伝説ブレワイでやっていたら食べたくなりました
ファンタジーグルメは最高だな。
始まり台地がクリアしてカカリコ村へ行けと王様に言われた
と言うか最初はリンクの父親なんじゃないかと思ってた。怪しいムキムキ爺さんだったし
王様がいなくなったら何だか寂しい感じ
俺が王様の仇を取りこの国の王になって、美男子ハーレム王国を作ります
王様!見ていてください!東海弓取り一になりましょうぞ!
昨日はヴァイオレット・エヴァーガーデンを見て号泣しました。
夕食はすた丼にするつもりだったのに、気付いたら日高屋で野菜たっぷりタンメン麺少なめを注文していたのはどうしてだろう。
やしろさんはすき家・吉野家・松屋のどのお店が一番好きですか?僕のランキングは1位ぎょうざの満洲、2位Sガストです。
ジェネちゃんを操作する外伝の最後はS取り煩いですよ。
今までガラケー勢だったのをスマホに変えようと思うんですけど、おすすめのスマホとかありますか?
万が一の為にコーン受付用の倉庫とか借りて、そこで全部処理するとかなら少しは安全かも。
ピックアップされるまで頑張ります
ババア様のヨルムンガンドの感想気になっております。自分の好きな漫画を年の離れたババア様はどのように感じるのか…?大変気になって夜しか眠れません。
そしてバイトの子、ホントに優秀ぅぅぅ!!!
玩具だからいいけど(よくない)これからも、やしろさん一家が平和?に生活を続けられるよう願うばかりです。
あとストーカーさんの手紙がとにかく明るい安村さんの声でちょっと脳内再生されました。
風月輪さんの恋愛話も待ってます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
上手くできない要因
・ノーツ(リズムに合わせて降ってくる丸いヤツのこと)の速度が遅すぎるor早すぎる
→速度が自分に合ってないとリズム感良かろうが、どういうリズムなのか予想がつかない。楽譜みて何となくリズムは掴めるじゃない?速度があっていればああいう感覚になる。きっとゲーム設定にノーツ速度が変えられる場所があるから試してみて。
・見る場所が悪い。ノーツを叩く位置じゃなく、その上を見る。
→楽譜先読みしながら弾くのと同じこと(大抵無意識でやってる人が多いので多分やってるとは思うけど)
・音ズレが酷い
→ノーツのタイミングが変えられると思うのでそれも設定を。ほかの方も言ってるけれど、機種によってはひとつひとつのノーツが正常なタイミングで降ってこない意味の音ズレもあるので、それだと諦めるしかない…
あとはプレイ動画を見るといいよ!どういうタイミングでノーツを叩けばいいのか、聞いて見るだけでも全然違うから。あと速度とかも参考になると思うし(難易度高いものは結構速い速度でやってる人が多いので、速すぎて見えない場合もあるけれど)
後は難易度低いと逆にノーツ少なすぎてリズム取りづらいとかもあるのかもね。私もピアノやってて、音ゲー初心者の頃は中ぐらいの難易度が一番やりやすくて楽しかったよ。
アイドルちゃんの音ゲーはなんだろう。坂道系かな?3年位前に出た坂道の音ゲー私もやったけど、結構難しかった覚えある。1番上の難易度ではあったけども…
好きな物のゲーム、堪能できるといいよね
縺?▽繧よシォ逕サ隕ウ縺ヲ縺セ縺
縺昴m縺昴m繧ウ繝。繝ウ繝域鏡縺」縺ヲ縺上l縺溘i縲∝ヵ縺ッ繧√■繧?¥縺。繧?万縺ウ縺セ縺吶?
蜷榊燕縺ァ繧ケ繝吶k縺ョ縺昴m縺昴m繧ュ繝?>繧薙〒縺吶h縲ょヵ縲
新フォームが立て続けに出てくる展開、素晴らしい‼ こういうのを待っていたんだよ‼
以前のポチポチゲーもあるから……と言ってあげたい……
最近読む時間がめちゃくちゃ減って制覇が遠いです。あと少しなんですけどね。
クレームゲーム頑張ります。
最近ヒューマンホールフラットはまってます。
やしろ先生amazonのkindleで本だしてんだあ!
私も小説出してます! ペンネームあんぶろしあじゃないけど!
三桁行ったら万々歳で一度一けただったくらいの売上だけど!
それでも身近(?)に出している人がいると嬉しいです。
ただ、私はプライム会員じゃないので見られないんですよ…。
出してるけど読み方を知らない奇跡の阿呆です。
じゃあ宣伝させてください! 新矢識仁ってペンネームで九冊ほど出してます!
…先月売り上げの半分がアメリカamazonでびっくりしました…。
でも本が売れるより職が欲しいな…明日も面接でーっす。
味方を敵と勘違いして撃ってしまった
絶対好きだと思う
どうすればいいでしょうか。
(指摘マン・女・846歳)
メロディ聞いてタップするタイプだとそのズレで全くできないとかあるあるだもんね
自分は音ゲー得意な方でゲーセンのアーケード ゲームも昔から色々とやってたけど
スマホに変えて友達に勧められた音ゲーやったら曲とノーツのズレが酷くてeasyですらクリア出来なくてびっくりしたなぁ
どの音ゲーもeasyだとメロディよりも拍に合わせた譜面なことが多いのでタイミング弄れるやつなら調節するといいかもと思います
今度プレゼント送っていいですか?
気が向いたら明日ビーストウォーズの宣伝したいなぁ
需要あるかね…?(´・ω・)
まずわんこは肉食動物なので、視野が前方中心。つまり前はよく見えても自分の側面や後方は見えない(人間と同じ)。ついでにいうと上もあんまり見えない。
なので基本的にわんこの上や側面、後側とか、そういう死角の部分から手を出すのは警戒されやすい。
じゃあどうやって抱っこすればいいかっていうと、まず正面に座って、手を下側から伸ばす。
警戒されてなければ、そのまま前足の脇に手を入れて抱き上げる。
抱き上げたあとは片腕を前足の脇下に、もう片腕でおしりの方を支えてあげる。わんこの姿勢としては、お座りやふせに近い姿勢だと体に負担が少ない。(変な姿勢だと背骨に負担がかかってヘルニアとかになっちゃう)
このときにわんこの重心を自分側に寄せてあげると、負担を少なくできると思います。
わんこやにゃんこは後ろ足が宙ぶらりんだと安定感がなくて不安を感じてしまうので、抱っこするときは後ろ足を支えてあげるって意識しておくとスムーズに抱っこできると思います!