

昔から芯が強い母親、普通に尊敬する。
☆ランダムオススメ漫画
僕と『実際に読んでわかるめちゃくちゃ怪しい情報商材』の話
僕と最後の手段!『映画を見ている時のトイレ対策法』の話
☆その他の闇マンガはこちらから!
※漫画をタップしてね

☆昨日の漫画
僕と少年時代に父に教わった『株取引』の知識の話
☆昨日のコメント欄

TOTOさんおめでとう!
更新遅れてすまん、やはり遅れると時間が読めず争奪戦の様子も変わってくるね。
でも今後は遅れないようにします。あっす。

ほか弁、一時期は狂った様に言ってたけどもう数年は言ってないな…物凄く食べたくなってきた。カレー。カレーが食べたい。

そのゲーム知ってるけど完全に母親は飛行機落とす側の人間になるでしょ

そうそう、こちらありがとうございます。同様の指摘がありまして犯人もDMで名乗り上げてきたので、割としっかり注意の方させて頂きました。
いやまあ知らなかったんだろうけど、ネタには限度があるってことでね!!今後もみんな『法律は犯さない』

大丈夫だ!!!次がある!!!!

今は100円から買えるミニ株とかがあるから、とりあえず触ってみるのもありだと思います!自分のお金動いてるってだけで学ぶ意欲が出てくるもんだからね
コメント
コメント一覧 (171)
ミニ株、始めてみようかな。
それどころかその友達にどう接したらいいかわからないこの怒り
自分が犬loverなのを知っているのに
今すぐ欲しい物じゃないからと自分に言い聞かせて今はなんとか踏みとどまっていますが、このままだと自分を抑えきれないかもしれません
どうやって購買欲を止めればよいでしょうか
そういううまい切り返ししながらも更正させたり、多数派の人に意見を言えるって本当にすごいと思います。
私は流されて曖昧に笑うことしか出来ないです。
そもそも人に自分の意見を言うことが苦手…orz
暖かい日が続いたせいか大根がどこの農家もよく育ちまして、需要過多で値下がり中です…。
安いので、大根もりもり食べて下さいねー。
栄養たっぷりの万能食材の大根をよろしくお願いしますー。
その間、母様に修行した方が良いね
まぁ問題は子供かな?やしろさんみたいな子供は間違いなく産まれそうだ
第二やしろあずき誕生しそう。
もしかしたら超えるのでは?
一コメはムリだったがリツイートと♥️の一番目をいただきました
偶々、早飯になったから
しっぽ くるん くるん かわいい
最近、先生のことを知ったのですが、よく漫画のネタとして使われてるコーンと先生の関係がよく分かりません。
先生とコーンの出会いやいつからそんなに仲良くなったのか教えて欲しいです。
よろしくお願いします!
嫌な人は避けるしかできない。
「親の言っていることは(だいたい)正しい」+「正しいことを言うのは間違いではない」のコンボで
親が言っていた悪口を子どもが本人に直接言う悲劇も起こる。
それで始まるいじめもある。
子どもはどこで聞いてるか分からないから普段から言わない心掛けが大事。
女の子集まると年齢不問で自然とマウントの取り合いが発生する気がするお。
以前某アーティストのファンのオフ会に参加したんす。
そしたらアーティストのスタイリストをやった事あるって女が参加してて、周りからチヤホヤされて態度デカかったお。
わしゃあアーティストのファンであってスタイリストのファンちゃうんじゃボケ❗ていうか何で貴様一般人のファンの集いに参加しに来とんねん❗マウント取りに来ただけちゃうんかこのドグサレスカタン娘❗多分話盛っとるやろ❗
と心の中で罵りつつ一切近寄りませんでした❗
("`д´)ゞ
契約しているSIMでの接続には問題なく、フリーWi-Fiスポット(コンビニ等)で接続しているときに発生しておりました。
不安を煽るような書き込みをしてしまい、やしろさん及び一部の方々へご迷惑をおかけした事をお詫び申し上げます。
この場を借りて謝罪させてください。
休憩中の雑な独り言
追記 私も皆みたいに名前固定して絶世の美女よとネカマしてやろうかな
やしろ先生のお母様を参考に子育て頑張ろうと思います。ちなみに男子なので「達之」と名付けようとしたら夫に却下されました。
(内心ナルシストみたいで嫌いだが前の書き込みを訂正せず送信してしまった為やりぬきます)
私も親になる前はママ同士のドロドロした付き合いを想像して怖くて仕方なかったけど、ヤバそうなのとは初めから関わらないようにしたら意外と平和に過ごせますよ。世の中まともな人が大半です。
それにやしろ家の場合はもし何かトラブルに巻き込まれたら最強戦士ババア様を召喚すれば全て解決だから、何も恐れることはないかとwww
友達が誕生日を迎えたのですが、5兆欲しいと言っていたので奮発して2倍の10兆(ジンバブエドル札)をあげたらキレられました。理不尽だと思いませんか??
これならやしろさんにあげればよかった、三角コーンの内側に貼り付けて。
むしろママ友(子供たちを休みの日に遊ばせてあげられる大人同士の人間関係)を作るために、お互いものすごく遠慮がちに近づいて、LINE交換したらその日一日幸せだよ。
初めてママ友とLINE交換したときは夫のときより嬉しかったわ。
ママ友も似たような感じだったって言ってた。
誰かが『○○体操教室に通わせてるの』と言えば
『あんなとこ行ってるの!?うちは□□よ〜』
『えーっ、○○体操教室はちょっと……ねぇ(笑)』
みたいなマウンティングはしょっちゅうです……関わらないようにしてるポツンママだけど。
ADHDの記事も読ませて貰いました。息子がグレーっぽくて、あちこち駆けずり回ってるので移動時間とかの息抜きにさせてもらってます。いつもありがとうございます!
始めに悪い空気を排しておくのは一番うまいやり方ですね
ただ、なめられやすい感じの人が言っても逆効果なので、まずはなめられない人間にならないといけないというハードルがあるんですよね
まずそうなる秘訣も教えて下さいお願いします
でもこれ今も昔も変わらないんだね、シャネル持ってるやつが超絶めんどくさい
コーチ持ってる主婦はほとんど中古、質屋のおじさんが「コーチは新作をすぐ中古に荷降ろしちゃうからすぐ値段つかなくなっちゃうんだよね」って言ってた
貧乏のくせにカバンも財布も小物もヴィトンでトータルで揃えてたからヴィトンが嫌い
ちなみにヴィトンで自己破産したゾ、虚栄心ってめんどいね
私も独立とかしたら上手くいくのかな
でも寝坊しても怒られないゆるゆる部署で
成果も認めて貰える会社ならいてもいいよね……
体弱すぎて独立できない……ちなみにSEです
自分の方が少しでも優れてるっていうのは
普通にチビッ子の謎チート合戦みたいです。
(設定ガン無視&パワーバランス崩壊しまくり)
呼吸の型の数が本来よりも、多くなるとか。
参考にさせて頂きますね。
馴れ初め漫画もよろしくお願いします!
ママ友とランチ?遊ぶ?そんな時間無いんだけど、ワーママの皆んなどうやってんの?ほんとにどうやってんの?
双方の親族・職場関係の人・友達など定番の関係性以外の方にサインしてもらった方いらっしゃったら、参考に教えて下さい…。
やしろさんに会えるならお願いしたいくらいです。
あと悪口!気を付けたい!!
子どもはどこで何聞いてるかわからないφ(..)メモメモ
マジっすか
もっとバカやってる漫画が見たい
当たり前のことを当たり前に言えるって素晴らしいと思います
母上殿すごい*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*本当に尊敬する…
東京にもシャトレーゼあるみたいなので自分で探していってくださいねー( ・ω・)
建築CAD検定の試験に合格ができるか不安という
内容をこちらのブログにコメントした者です。
やしろさんとブログを見ている方に応援して頂き、
試験当日は緊張で手が震えながらでしたが、
全ての図面を時間内に書き切ることができました。
そして、本日の合格発表で無事自分の受験番号を
見つけました。
あの時応援して下さった皆様、
本当にありがとうございました。
今後はこの資格を活かせる仕事に就こうと思います。
どちらにしてもGoodです
(´・ω・`)b
気が合う子とはランチ行ったり遊びに行ったりしてます。コロナで行けませんが…
マウンティングをとる人達も居ますが、仲良くしてません。
マウンティングしたけりゃ勝手にしてればいいし、うわさ話勝手にされてても平気なタイプなので、そのウワサ話が面白くて否定もしてません。
保育園と幼稚園ではママ友の付き合いもだいぶ違うので、入園前にリサーチは必要ですね。
ただ、私は自分のことより子供が心配になるので、やしろさんの黒歴史がバレバレなので
それを周りに知られてお子さんが嫌な思いをしないかの方が気になります。
● ●
(・ x ・)
そこまでマウンティングしてくる人は見たことないけど、世の中の悩めるママ向けに母親講座してもらえませんかね。
あと本出してください、Kindleで。
嫌だなあと思うのは、がっつりすれ違った時に挨拶しても返してくれず、すぐ仲良しのママ友と固まって談笑しだすママさんですかね
仲良しの子としか話さない、中学生女子で時間止まってるんでしょうね
そして次の日、昨日行ったことが分かってなかったと言って外遊び時間に職員室に隔離されたとのこと。
泣きわめく子を職員室で預かるのも大変なんですからね。というニュアンスで報告を受けた。
返す言葉も見つからずただただ胃が痛い。
私は親としてどうしてあげたらいいんだろう。
もっとリアルタイムの子育て世代にヒアリングしてね。
昭和姑の自慢に付き合う暇はないはず。令和だぞと。
・学歴
・仕事(収入)
・夫婦仲
は極力話題にしない、ということです。
うっかり相手のコンプレックスを刺激してトラブルになる事も多いのでね・・。
でも、そうやって気を使う事自体が嫌味に見える人もいる。
だから、巡り巡って褒め殺すようになってる。
女同士ってややこしいから正解がわからないですわ・・
けれどみんなどうしてるんだろう不満とか明らかにあいつがー!みたいなこともありますねえ
超信頼できる人に話をきいてもらうか、自分の中でなかなか浄化できずもんもんと長期間抱えてやりすごすの二択か、他にあるのかな
・公立幼稚園
公立校のクラスと一緒で、たまたま同じ学年になった人達がどんなのかに左右される
・私立スポーツ園
向いてない子だと幼稚園児にして適応障害に。当園の子は全員跳び箱が跳べるようになります!とか言ってる園は注意。出来ない子は中退してる。
・私立セレブ園
同じ園&マンション住人で○○(幼稚園の名前)会なるランチ会が結成された
・私立お勉強園
子が従順な性格でないと親も責められまくる
ほか規約をコロコロ替えてくる人気私立園とかあるし、事前のリサーチほんと大事。
うちは保育所なので超楽だった~。
実際困るのは「同じクラスの人がパリピで育児サークル立ち上げてめっちゃ勧誘してくるのが断り辛くて鬱陶しい」とかそんなん。
何だかんだ品が良くて素敵ですね。
FPSで撃ち殺しまくる印象も強いけど。
お母さん、カッコ良いですね。
自分もそうありたいです。
お迎えのバス停に行くとマンションのボスが嫌な顔して目を合わされずに挨拶して空気になる
因みに全ボスが引っ越すまではそいつが副ボスだった
ボスがいないとたまにお話しできるからすごい嬉しい…
習い事とかで幼稚園まで迎えに行くと街中の幼稚園でも無いのに、なんか高い服に高いカバン持ってヘアメイクバッチリでハイヒールのブーツにチュールのスカートにレースのブラウスに高そうな新品ぽいコート着たママさんがぞろぞろいる
自分がパンツにスニーカーにパーカーにメガネとかだともう浮くというよりしもべが1人混じってます?みたいになる
マウンティングされる事もないくらいしもべ感
金で解決するしかねえのかこれ
ええお母様やなぁ。皆で浄化していこうぜ!
そう思ってるけど、言えない!ごめんなさい。
お母様とママ友になりたい人生だった。
子育て話とか、親戚の宗教勧誘を論破した上に正気に戻した話とか、やしろさんの厨二病を治療した話とか、どうやったらやしろさんのお母さんのようになれるんだろうと日々思います。
周りに意思を伝えたり、こうした方が良いという導きをする時に余計な争いを産まずに対処していて、本当に頭の回転が速い方なんだろうなと思いました。
素敵なお母様ですね!!