

まじでガム1枚で重罪人みたいな扱いを受けた記憶がある 。
なんだったんだろうな、あの時間。
そして皆様!!!
何かお気づきの事はありませんでしょうか
そう、ブログのデザインが一新されました!!!!!!!!
スマホも変わってるんだっけ?忘れたけど。気になる人はPCモードで見てくれ!
今回のリニューアルですが、デザインだけでなくちょっとした「秘密」もあります。
所謂昔のホームページの隠し扉的な…
割と全人口の1%しか見つけられないぐらいの難易度かもしれませんので、是非色んな記事に飛んで入り口を探してみてください。
リニューアルの情報は、また改めて記事にします!
ひとまず新デザイン、楽しんでいってくれよな!
☆その他の子ども時代の話はこちら!
※漫画をタップしてね
僕と『小学生時代の一人称の変化』の話

僕と幼少期の『男女のパワーバランス』の話

☆昨日の漫画
引越しバイト経験者に聞いた『引っ越しの闇』
☆昨日のコメント欄


毎度紹介ありがとう1コメおめでとう!
あと前の質問に答えると僕はコンシューマ派です!
何故ならソシャゲ作る仕事しててソシャゲあんま好きじゃなくなったから!!!!

レオパレスって本当にそんな壁薄いの??レオパレス経験者からのコメントお待ちしております

マジで急に来るよ。急に来た瞬間に世界を呪いたくなるよ。
あと花粉症の奴に俺まだなったことな〜いwって言うとマジでキレられるから注意な

実は上から下より下から上のほうが音って響くんですよね。なので下の階の音だと思います!それかおばけ。

廊下にお化けが立ってるの怖すぎない…?
常に家族がいるならまだ心強いけど、一人の時とか怖すぎる。

忙しい人用に、スタッフの人が荷物全部詰めてくれるサービスがあるぞ!
うちは引っ越す時おばさん三人が数時間で綺麗につめてくれた。楽。

コメントありがとう!
その中に僕のコーンが混じってる可能性、マジで少しあると思います。
寒いから風邪ひかんように働くんだぞ!
コメント
コメント一覧 (144)
あ、私は男梅だったのでバレませんでした。
やしろあずき
が
しました
モンスター紹介
No.06 パワハラ社長
生息地 各ダンジョンの支配者として君臨している
ダンジョンの闇の深淵に鎮座するモンスターを統べる王。
経営論やビジョンを熱く語り各階層のモンスターに檄を飛ばす。
いわばラスボス的な存在。まだ目撃していない新米勇者もいると思われるので、参考までにここでは私がかつて対峙した個体について話していく。
ケース①正座強要事件
社長が私の上司に説教をした。
それは上司に正座させた状態で1~2時間続けられるという壮絶なものだった。
結果、その上司はヒザに水が溜まってしまったらしい。
ケース②社章事件
かつて私が新米勇者だった頃、私の会社で行われている案件に他社から人員Aさんが派遣されてきた。(同じグループ系列だが違う会社の人。当然社長もウチとは違う。)
私が出迎え挨拶していると、社長登場。
そして突然社長はAさんの胸ぐらを掴み壁に押し付けた。
社長「オイ❗テメェ何でウチの社章つけて無ェんだ⁉️」
(前述のとおり、Aさんはグループ企業だが他社の人)
社長「所属は他社かもしれ無ェけどなァ❗ウチで作業すんならテメェはウチの社員だァ❗次見たときウチの社章つけて無かったらどうなるか分かってんだろうなァ❗アァン⁉️」
Aさん ((( ;゚Д゚)))ヒィィ…
実はその時私も社章を着けていなかったのだが、近くにあった観葉植物の葉っぱで上手く胸元を隠すことで無事生還することが出来た。
観葉植物が無ければ即死だった。
以上が私の対峙したパワハラ社長である。これから冒険に旅立つ新米勇者諸君の参考になれば幸いである。
やしろあずき
が
しました
斜め前の席の子が授業中にこっそりおかし食べてて
あいつヒーローやで すげぇなってボソボソ声で友達と囃し立ててたら
何を思ったのかポテチクチバシを披露し始めて思いっきり先生にビンタされてたなぁ
あいつ元気かなぁー
やしろあずき
が
しました
それはそれとして今日は毎年恒例の阪神日ハムで対外試合開幕です!
やしろあずき
が
しました
スマホから見るとデザイン変わってないですね…PCモードで見たら、普段スマホで見てるからどこが変わったか分からないという罠…!!
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
先生が来たと同時に急いで口に入れたことがあります。
友達は悲鳴を上げ、先生には急いで吐き出してうがいをしろと怒られました。
私の勉強机の引き出しには、今もその消しゴムが眠っています。
ひっどい味でした。
やしろあずき
が
しました
隣の電話の会話
やしろあずき
が
しました
今日行列に並んでたとき通路の為に空けておいたところに横入りされた。
何も言えなくて後ろに並んでる人たちにも申し訳なかった。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
受験のお供4「やしろあずきの日常」
試験の休み時間に毎回読んで一コメRTAを眺めコメントを入れるのがもはや恒例となった。気分転換に気軽に楽しめる。
ありがとうやしろあずきさん。
関係ない話題だが、心拍数を上げればカフェインとかの廻りが良くなってエナドリがよく効くのではないかという根拠のない説を試してみた。エナドリを飲んだ後に少し会場内の階段を早足で登り降りしたりしてみた。結果はよく分からなかった。
やしろあずき
が
しました
荷物全部!数時間で!
それはめちゃくちゃ楽ですね!
あとは、オタク私物を見られる羞恥心に耐えられれば…頼み…たい!
そういえば、学校ってお菓子とか飲み物も持ち込み厳禁だったな。
だからこそ、遠足とか修学旅行でのお菓子選びはあんなにも心躍るし、友達と交換したりするのもめちゃくちゃ楽しかったなぁ。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
今回初めてPC版を見てみましたが、ゲーム画面みたいなデザインになっていました、このことですかね?前からだったらすみません…
隠し扉的なやつもPC版じゃないと見れないのかな?誰か見つけ出してくれー!!
やしろあずき
が
しました
食堂に菓子販売機とカップ麺販売機があったなぁ
でも授業中はダメ。なので上手くこっそり食べてた
意外とポテチを食べていてもバレなかった
ただ匂いが強い菓子はバレるみたいだ
放課後は無法地帯。菓子の袋が散乱して片付けない人が多かった
部活の人は良い休息になるぐらい菓子人気だったが
あまりにも酷すぎたから現在、菓子を持ち込み禁止になった
聞いた話だが食堂の菓子販売機は禁止になる前に撤去した
何故ならイタズラや小銭目当てに販売機の一部を壊すとかあったから
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
コンビニとか近くに無かった時代
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
壁が天井で止まってるから、天井裏がイケイケになってるとかで。
カップルで住んでた部屋があって、夜の音声がたまにやばかった。同僚に朝「昨日凄かったな……」って言われて無言でうなずいた思い出。
やしろあずき
が
しました
暇を持て余したときがあり、壁に耳をつけて盗み聞きした時に気付きました。
隣に住んでたのは男だったのですが、イチャイチャしていた相手はエロゲだったようです。
当時わたしは声優に詳しかったのですぐにわかってしまいました。
みんなはイヤホンしような!
それと、普通の会話も聞こえてるからな!
やしろあずき
が
しました
私も花粉症なんですがまだ症状が出ませんね。まだ花粉の量が少ないのかな…?
あとワイヤレスイヤホン買ったら最小音量が爆音すぎて死にました。アレは外でつけるものなんですね…私は外でイヤホンつける気はないのでいい感じに耳からズラしてなんとかします。
受験…?ああ、明日と金曜日もありますがもうやる気ないっす
やしろあずき
が
しました
痔の手術になり、主治医の先生から、
見たことない大きさと言われ、
痔主って言われましたよ。
やしろあずき
が
しました
シルエットが似ているフエラムネをこっそり持っていった時は没収されました
やしろあずき
が
しました
やしろさんの三角コーンに毒されてるなぁと思った。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
帰りに皆で駄菓子屋行って近くの神社によって食べたり、食べ歩きしながら帰ったりするのが定番だった。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
隣に住んでた素朴そうなおばさんの性癖を知ってしまった時、衝撃でした…( ˙-˙ )
やしろあずき
が
しました
(ΦωΦ) ヨシ!
く ―┗
┓
∪
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
隠しページの特定班、頼んだ…ぞ
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
꜀◜▄▄▄◝꜆
▗( ◕ ̬̫ ◕ )▖
やしろあずき
が
しました
秀才でありながら計画通りにならない彼のキャラ、ホント好きですw
あと、お菓子に厳しい学校だとバレンタインとかも緊張が走りそうですね。
他の話も楽しみにしてます!
やしろあずき
が
しました
ただ、家具は全くと言ってイイほど無いし(テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機だけあった)ロフトもない。光熱費・ネットも無料じゃない。全てがかなりフツーのアパートだった。
フツーなりにエンジョイしていたけど、有料で契約したネットが、安い代わりにクソ弱回線でブラウジングすらままならないレベルだったのと、エアコンが3時間で強制的に止まる設定になってたのは地獄過ぎた
やしろあずき
が
しました
世界に色はなかった。モノクロのはずだった。
やしろあずき
が
しました
飴の袋ひとつ廊下に落ちてただけで翌週の全体朝礼で全生徒に注意してたなぁ...。
やしろあずき
が
しました
する予定はなかったけど、きなこちゃんかわいかったのできなこちゃんかサイン入りコーン狙いで回したらやしろあずきさんでした!
部屋に飾っときます!!
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
負けました。
うんち。
やしろあずき
が
しました
あとはいつも通り全体的に水色っぽい
やしろあずき
が
しました
クラウドファンディングサイトで生ハム支援のページを見つけたのですが迷っています。
3月に生ハムの原木7〜8kg前後が届く5万円コースに魅力を感じているものの、賞味期限は切り始めてから3ヶ月…食べ切るには1日80〜90gという計算になり、塩分過剰摂取は明白!
一緒に食べる友達や知り合いはいません!
良かったらやしろさんが支援して生ハムパーティーを開催してください。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
皆 あの時無駄に帰るの遅くなっだけど俺のせいなんた
言い出せなかったんだ…
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
もう落ちる気しかせんくて死
もしも受かったら報告しにきます……
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
少し違うケースですが、私の中高時代はバレンタインデーに友チョコをやり取りするのが毎年恒例で、とうとう学校側がバレンタインデーのお菓子の持ち込みを禁止したことがあります。
その結果バレンタインデーじゃなければいいとばかりにその前後日に持ち込んだり、先生にお菓子をあげて目を瞑ってもらうという賄賂が横行したりしましたw
先生も受け取っちゃうし黙認してくれちゃうんですよね……苦笑
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
このイベントが発生すると「帰んなよ。めんどくせぇし大人げないな」といつも思ってた。
やしろあずき
が
しました
110コメ
111が良かったなー
やしろあずき
が
しました
まさかやしろさんがそんなことをしてたなんて・・・
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
焼きホッケ大根おろし添え
ザワークラウトとベーコンの煮物
ブロッコリーの温サラダ
雑穀ご飯
学校にお菓子とか本とか色々持ち込み禁止だったけど
授業中に出すわけじゃないんだから
休み時間くらい好きにさせろと思わなくもないねぇ
大人になったら仕事中にお菓子食べたり
コーヒー飲んでたりするんだから
子供のことを注意できないような気もする‥‥w
やしろあずき
が
しました
ウィキペディアやニコニコ大百科に書いてた。
やしろあずき
が
しました
そういうのは蚊帳の外でしたけどね!!!!!!
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
それを見た日本人の子供達もお菓子(飴やガム)を持ち込み、教師に見つかり叱られてた。
しかしブラジル人曰く「ブラジルでは学校にお菓子持ち込んでも良かった!」という謎主張により、休憩時のみOKという緩さを見せたばかりに、教室や廊下に包装紙が転がり落とした飴やガムが校内を汚染。授業中でも飴を食べて発言低下等の弊害をもたらしてた。
ガム踏んだ子がギャン泣きしてガム禁止になったり、授業参加に支障があるためデカイ飴禁止(小さい飴ならOK)になってたが、菓子の匂いで集中出来んのだよな。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
「名乗り(を)上げる」では、「やあやあ我こそは内密にじゃがりこを持ち込んだ内山田である!」とか言うことになってしまうので
ニホンゴムツカシネ~😅
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
先生に見付かるとヤバい!って理由で秒で口に入れられた
人生初の手作りチョコ、もう少し目で楽しみたかった…
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろ先生が楽しそうなので自分も楽しいです
やしろあずき
が
しました