

絶対ここは切れないだろ、って部分が逆に切れる。
☆その他のあるある漫画はこちら!
☆最近の記事がまとめて見れるよ!

☆昨日の漫画
☆昨日のコメント欄

おすぎ1コメおめでとう!次で殿堂入りです。
そしてその仕草はただのあれです、ちょっと早い中二病というか、なんかのキャラの真似だと思います。そっとしておきましょう。きっと彼はそれで満足しているので……

アリプロ流しながら教習車走らせてみてぇ~~~~~
そして俺も仮免落ちそ~~~~~~
今日鮫洲で練習あるのでみんな応援してください頼む

無免で教習所までいって免許とって帰るの、全ての常識が崩壊していて逆に好き(駄目だけど)
でも農家の人って基本子供の頃から実家の敷地内で運転させられたりするから(私有地は免許いらないので)運転うまいっていうよね

おうおう、その気持ちわかるぞ!でも俺も頑張るから頑張ろう、君だけじゃなくここにいる免許チャレンジ中のみんな、がんばろう。一緒に合格狙っていこうな。

この世の全ての三角コーンは僕です

でもあれでしょ?都会じゃ運転できなくなるでしょ??
あとメテオは空気読んで元の場所に帰ってください!!!!

ありがとうございます。株があがったら売らないで長期保有をオススメします。
あと工科大14卒ってことは先輩ですね・・学部はどこだったんだろうか・・・
コメント
コメント一覧 (109)
2連勝3回
3連勝2回
トータル14回
今日も1コメ狙って頑張ります✊🏻😊
昨日コメントくださった方ありがとうございます!
すごく遅くなりましたが、この後コメント送信させていただきます。
やりたいことは色々あるけど、動くまでが面倒なんですよねーw
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
今年何回1コメ取れるか挑戦中。(現在3勝)
※目標と離れた分だけ拍手👏🏻
※魔神おすぎは好敵手。
眠いのだ🥺
コメントしたらもっかいお昼寝する
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
後、半日だ🚽✨頑張ろう🚽
やしろパイセンは好きなウマ娘はだれですか?
やしろあずき
が
しました
慣れたらすぐよ。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
”こちらがわ”だけ見てどこでも切れるかと思ったら違った罠。
やしろあずき
が
しました
ジャガイモ
ニンジン
ルー
タマネギ
塩
やしろあずき
が
しました
バイオハザード ビレッジを
やってますから
気のきいたコメント書けないです。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
200時間、300時間もできる人すごいな
飽き性の僕には難しいです
ところでパラノーマル香港はまだですか?
やしろあずき
が
しました
今は細かくなってる…
準中型とか…
自分は中型免許が導入される寸前で取ったので、
「中型8トン限定免許」
というやつですが、
8トン車がイマイチ、イメージわきにくいんですよね。
一応、総積載量が8トンまでということなのですが…
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
あと手の油や水気を拭いておくと開きやすいですー
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
その言葉は信じていないので、毎回上のほうの決まったところから開けてます。
でも、たまにどこからも開かず、どこも伸び伸びになって、最終的にハサミで開けるの本当に屈辱的。
ソラマメ小さいサイズを結構頂きましたが、枝豆サイズなソラマメ可愛い(*´ω`*)
ちまちま皮剥くのはめんどいですが、ちゃんとソラマメの味で美味しいです。
小さいと茹で時間1分くらいなのでお手軽。
塩茹でしただけなのに、お茶碗いっぱいの量が止まらない。お酒も止まらない。
今が旬のソラマメよろしくお願いしますー。
やしろあずき
が
しました
アサリの酒蒸し
グリーンサラダ
教習所通うのに自分で車運転して行くっての
アメリカとかカナダで聞いたよ
最後の試験も自分の車でやるとかなんとか
カナダに語学留学中に取った知り合いは
日本の道路走らせちゃいけないレベルの下手さだったね
こちら側のどこでも切れますがダメな場合って
切るときに千切ろうとしてるからだと思う
袋の切る側をちょっと伸ばして引きちぎろうとしてる
無意識にね
これはおかあさんの経験だよ
やしろあずき
が
しました
入院生活も4日目
早く出たいです
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
わかりみがふかすぎる。
どこからでも切れます→開けてみる→なんとか切れる(しかしつゆとかが出ないギリギリのとこまでしか切れない)パターンもありかと。
やしろあずき
が
しました
爪でつまむ位の感覚で、力が加わる部分を出来るだけ小さくするようにしないと切れないっす。
※ワタシも免許取得時は路上で一回落ちたかな。
けど指摘されたとこを意識して直せば合格は難しくないはず。私も二回目で取れた。
やしろあずき
が
しました
ド田舎民友達「市街地人も車も多すぎて走馬灯見えた」
韓国人先輩「左側通行は滅びて」
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
いつもハサミ使ってます
馴れ初め漫画も期待してますね✨
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
まあ、だからといって今マニュアル車乗ってないのでもう乗れないと思うんですけど。
※仮免も本免も落ちる落ちる言いながら一発で合格しました。本免の時に自転車轢きそうになったのになんで?って思いましたね。
やしろあずき
が
しました
なんなら入れ替えシャンプーの袋が切れなさすぎて発狂してます。
信用できる切れ味はグミの袋の切り口くらい…。
もういっそボトルとかにしてほしいですw
その他の話も楽しみに待ってます!
やしろあずき
が
しました
「マリオカートとは全然違うんですね」
でした
あと物体は平らなところで転がすといつかは止まるじゃないですか?車全然止まらないので今までの物理法則無視して乗った方が案外良いですよ
やしろあずき
が
しました
繊維の向きがあってそれに沿った力は入りますが
違う向きの力は入りません
先端に小さな切れ目を入れれば
そこから繊維に沿って切れます
アクセルですが、強く・弱くという基準で踏むと失敗します
アクセルは踏んで押し込んだ量の分だけかかります
たくさんか
やしろあずき
が
しました
空母レシピをコロコロしてたら赤城さんが来ました
ちなみに赤城さんが貰えるミッションはまだこなしてません。
あとそろそろ改造出来ないと辛いきがしてきてたり
あと開発が失敗まみれ……僕の燃料とボーキと弾丸はどこへが頻発してます
鉄鋼は沢山あるんだけどね
やしろあずき
が
しました
ついに身近にコロナ患者がでた。急な現実味、めちゃくちゃ怖いよ…😭
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
言われるまで本人ストーカーと気付いてなくてそれがストーカーの1番怖い所ですね。
やしろさんだからなんでもいいという事ではないと思うし、社会常識が少しでもあればこういった行為をする人達はいないはずなんですけどね。
いやほんとに怖いと思います。
続きを見てみたいです!
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
ヤミカラス
ドンカラス
ムウマージ
ドーブル
ブリムオン
ヤドキング
他にもいたら教えて!
やしろあずき
が
しました
袋じゃなくて自分がキレるってわけですね!
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
先日の先生のアドバイス?で自分騙しながら勉強やってます、ありがとうございます!それから全部一気読みがやっと追いつきました。誕生日おめでとうございましたぁ🔺
やしろあずき
が
しました
意外と軽いので片手でハンドガンみたいに振り回してたら腰にきてしまい歳を感じさせられつつ遅めの昼食
やしろあずき
が
しました
って書いといてほしい
やしろあずき
が
しました
だってきれいに開けられないのですから(TДT)
やしろあずき
が
しました
なんか紹介制のところってバーみたいでおしゃれな感じが個人的にするので良いですね
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
ああああああああああおああああああああああああああああああああああああああア!
なんでこういう時に限ってSR入ってるんじゃぇぇぇぁぁぁぁぁぁぁぁぁええぇぇぇぇえ!
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
煮るタイプのチャルメラ的なラーメンの中の
かやくとか、スープの袋は固いんですよね💧
※こういうのは、無理矢理噛って開けませんか?
やしろあずき
が
しました
あれは完成した袋に最後の工程で魔導師が条件起動式の魔方陣を組んで
袋の縁を強く捻ると切断魔法が発動して切れる仕組みになってるんですが
魔術師の質の問題から対抗企業から送り込まれたスパイによるそーわるひんの流通などが原因で
ちゃんと切れる商品がなかなか出回らないのが現状です
特にラー油と酢醤油が一体となった商品についてはちゃんと切れる品は幻の存在とも言われております
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
嘘っぽいな〜写真も無いし
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
むしろ、開けたときにちょっと残って、それが出る液体等を邪魔する、無理に外そうとすると中身が吹っ飛ぶほうがよく経験するわ。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました