

3年耐えたら、いい意味でも悪い意味でも慣れちゃうんだよなぁ
辛くても自分にむち打って頑張って、結果精神ぶっ壊しちゃう人とかも見てるのでね・・・
☆ラウンドワンでやしろあずきのぬいぐるみクッション登場!!!

三角コーンになるやしろあずきのぬいぐるみが出来ました。
なんなんだ一体
☆その他の社畜漫画はこちら!
☆昨日の漫画
チーム分けするじゃんけん、掛け声に地域差ありすぎじゃない?
☆最近の記事がまとめて見れるよ!

☆昨日のコメント欄

ポケモンGOって今どんな環境になってるんだ・・・?
ジムバトルまだ楽しめますか?

グッパージャスもあると聞いて

何それ帝国?普通にかっこいいんだけど

町ってか学校ごとに違う説もあるよな
ぐっちっちーの街、他にもあるのかな・・・

言ってみたけど語呂が良すぎて草
特色ほんとあるよなぁ

言ってて普通に楽しい、優勝

チョキはグーの元はうちもあった!!!!
あの謎理論なんだったんだろう、割と全国的にあれはありそう
コメント
コメント一覧 (107)
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
頑張れロハス!
やしろあずき
が
しました
他のやめた理由も教えて欲しいです!!
やしろあずき
が
しました
パラノーマル香港配信待ってます
やしろあずき
が
しました
ググったら色々と手続きするとかでてくるけど、読んでも理解できないんだよぉぉおお!!
やしろあずき
が
しました
かやってるぽいですので是非
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
3年って短いようで長いよね
やしろあずき
が
しました
親の反対を押し切る=勇気を出す=やしろあずきさんの(勇気を出す方法)の漫画を見る
みんな!やしろあずきさんの漫画を見るんだ!
やしろあずき
が
しました
条件の悪さで辞めたけど、
3年いた方がよかったとは思わないですね
馴れ初め漫画も宜しくお願いします🥺
やしろあずき
が
しました
ところで記事の順番おかしくなってますよ
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
1時間ほどの移動時間。
帰るの午後10時過ぎ。
長時間労働とパワハラ上司が酷すぎで病気になりやめました。
社長も社員を当たり前のように休日出勤。
ひどい会社でした。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
俺は前いた現場内の最初の工場が残業時間に制限ある(2時間経ったら強制終了して次のシフトの人達に任せる)とはいえかなりしんどかったのでもう二度とあの工場には行きたくないわ。
ってか工場で働くのしんどいから転職してぇ。次行く工場がどういう工場なのか分からないからどうなるか知らんけど。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
いるうちに慣れてそれが普通になっちゃうと、自分が疲れてるとか病んでるとか麻痺しちゃうから…。
私は慣れちゃってしんどくても辞める発想が浮かばなくてブラック4年半勤めて、過去一痩せたし、何しても楽しくなくて無気力になってた。
確かにその分忍耐力はついたけど、代償が大きすぎる。
今苦しかったり、悩んでいるあなたは、辞めても逃げてもいいんですよ。
今日はすき焼きにしよー。
ささがきにした大根入れると美味しいですよー(*´ω`*)
やしろあずき
が
しました
何故なら臭いし不衛生な所で昼飯だったし手洗う水道も無かったから辞めた
後、社長は変わり者だから意味不明な事を言う(面接はタンクトップ姿だった)
そんで農業に入社して数年辞めた
パワハラが酷くて辞めて今は病院で掃除してる
むしろ今の方が天職。
ただコロナ流行ってるせいか医者と看護師がピリピリしてる。
早くコロナ終息しないもんか。
もしコロナ終息したら浅草に行って観光したいなぁ
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
数秒後に結構大きな揺れを感じたんだけど、寝たまま大地震が起きて潰れて死ぬのと速報で起こされて意識がある時に潰れて死ぬのでは私は前者が良いな。
まあ潰れるのは一瞬で痛みを感じる暇もないかも知れないけど。
やしろあずき
が
しました
俺はアラサーまでフリーターしてから3年で4回転職してるクソ経歴だけどちゃんと正社員で働いてるぞ
辞めたら雇ってもらえなくなるなんて嘘だけど、ブラックで無理して身体壊したらそもそも働けなくなるぞ
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
ずんだもち 食べたことありますか?
美味しいよ
で今日は
カレーの日
やしろあずき
が
しました
牛が人間で新卒だった時に最初に入った塾会社は、本来昼から出社なのに朝から出て(もちろんサービス)肩組んで大声で社歌を歌うところだったので二週間でやめました。そして速攻で別会社に入りました。
でも生きてます。いぇーい
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
ソースはニート四年目ワイ。
やしろあずき
が
しました
他にも同じ境遇の人いますか?
やしろあずき
が
しました
同じくバトルロワイアルにおいても相手の攻撃にただ耐えるのではなくパターンを見切って反撃する事が大切なので常にそれを心掛けましょう。
やしろあずき
が
しました
同じ境遇の人いますか?
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
一番コメント数の多い記事ってどれかいな?と気になってランキングにしたら、昨日の記事は352コメントで第10位(2022/01/21 21:30時点)だったよ!
※2022/01/22 12:00時点だと395コメントで第7位!
コメント数第1位は、804件だったんだけど、やしろさん、何の記事か覚えてるかい??
ちなみに、
第2位→2020/08/09 竹やん恋愛相談(799コメント)
第3位→2019/02/04 命名きなこ(554コメント)
第4位→2019/08/15 竹やんフラれる※復縁前(503コメント)
第5位→2019/11/13 きのこたけのこ大戦争(448コメント)
だよ☆
答えは明日のコメント欄で〜。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
転職した会社が合わなかったとしてもまた転職活動するのが嫌で我慢してしまいそうです。
どうやったら自分に合う会社を見つけられるのだろう。
やしろあずき
が
しました
今日の日記さがしちゃったよ。
やしろあずき
が
しました
シンオウのコンビニといばセイコーマート!
セイコーマートオリジナル商品のひとつ、
「夕張メロンソフトクリーム」は安くて美味しい
定番土産食品「じゃがポックル」は
「◯い恋人」と違い
おみやげ屋以外でも売ってたりする
美味しいのでフツーに食べる。うまい
北見ハッカ飴も美味しくて好き。
やしろあずき
が
しました
えっ?それじゃ組み分けする時どうやって決めてたの?って聞いたら、
「ジャンケンして勝ち組負け組で分けてた」って言われました。
考えたら揃うまでずっとグッとパーで!ってやるより合理的!
今度からそうします。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
ちゃんと答えたつもりだけどその会社には受からなかった。
日本はまだまだ非正規や転職回数だのにマイナスイメージが強すぎるよね。
非正規だってちゃんと働いているし、転職回数が多いのは雇用期間が決まったやつが多かったからなのに。
やしろあずき
が
しました
鼻につく感じで後手
やしろあずき
が
しました
これ真に受けて「キツいからすぐ辞めまーす」を繰り返した結果、逃げ癖が付いて社会的に詰む事になるんだよね
やしろあずき
が
しました
どうすればいいのかわかんないのでバイトしてる皆さんは最低賃金上回ってるか教えてください。それか好きなおにぎりの具 私はしゃけです
やしろあずき
が
しました
日本は村社会だから組織基準が多いですよね。
あと、いじめ問題で良く言う「いじめられる側にも原因がある」なんてフレーズも学校という組織基準だよね。
(いじめてる側だけ叩いて波風立つのを避けたいという学校側の都合なんだと思う。)
やしろあずき
が
しました
働きはじめたらお礼に三角のなにか送りますね!
とりあえず受かるまではアルセウス全力でやります!
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
まぁ…そういう事もあるよね。
やしろあずき
が
しました
でも家から比較的近くにあったROUND1が相次いで2つも閉店になったから行けねえ...
やしろあずき
が
しました
今の今まで更新気付かなかったべ
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろ先生のと違うとするならばブラックなどではなく女性も働きやすくお客様も穏やかな方ばかりの職場でした。
やしろあずき
が
しました
怠惰な選択が、現状維持だから……もういい加減
変えたいのに、何でまた現状維持って答えたんだ。
私……もう、怠惰な選択を選びたくないのにさ……。
馬鹿ですよね💧考えたくないだけですよね……。
やしろあずき
が
しました
ブログ開始当初からずっと読み続けているのは、もちろん日常ネタや黒歴史ネタなどブログそのものが面白いから毎日読んでいて飽きないのが理由のひとつですが、
やしろさんの仕事や休み方に関する考えが好きだから、というのも大きな理由です
やしろさんご自身も自営業で大変なことがたくさんあるかと思いますので、どうか無理ならさずにご自愛くださいね🙆
やしろあずき
が
しました
先日の、ぐーちょきぱー?の記事でコメントしそびれたのでこちらで失礼します
私の地域は、手のひらと手の甲を使って
うーらーおーもーて!
(うまくバラけない時は)
てってのて!
(まだうまくバラけない時は)
て!
(バラけるまで繰り返し)
て!
て!
て!
…でした
宮城県仙台市の田舎地区です🙆
やしろあずき
が
しました
辞めた後やりたいことみつけて、資格とか取ってって考えると永遠に辞めれない…
やしろあずき
が
しました
頭悪い人がこれ見て実行なんかしたら完全に社会的に孤立するわ収入ないわで人生詰みます。
頭悪い方は諦めて3年頑張ってから辞めましょう。
やしろあずき
が
しました
1年で辞める場合は本人か企業かどちらかに問題があるパターンが多いのですが、
1年で辞めた人を採用をする側にしてみればどちらに問題があったのかよほどブラックで有名な企業でないと簡単には判断できません
(当然、面接で自分に不利になることを言う人はいませんし)
簡単に判断ができない以上は業務経験などを基準に考えるのですが、1年で経験できた業務内容や経験となると…
もちろん精神や身体を壊すような職場なら自らの身を守るためにさっさと辞めるべきだとは思いますが、、、
やしろあずき
が
しました
以前から知っていたのですがガッツリ読んでファンになりました!
何かプレゼントとか送りたいのですが僕はほかの方のように面白い三角コーンネタがでてこないので普通に三角コーンを送った方がいいですか?
それともファンレターとかでも大丈夫ですか?
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
辞めたいって上司に相談したら、なんやかんやで仕事内容と時間帯変わった
けど、声掛けとかお客さん対応嫌でやっぱり辞めたい
ずっと裏方で働きたかったなぁ
まだ3ヶ月働いたくらいだけどマニュアルらしいものは無かったし、最初にビデオ見たくらいで大した研修も無かった
考えてみれば給料に対して仕事が大変な気がする
やしろあずき
が
しました
初めて入った会社が自分に合ってないし辛いなと1年もしないうちに感じてたにも関わらず親が「入社したら3年は辞めるな」と考える人だったから無理して3年以上働きましたが辛さには全く慣れませんでした
私の場合ですが結局時間の無駄になりました
社会人にもなって親の言いなりになってた自分が悪いんですけどね…
やしろあずき
が
しました
仕事を辞めたくなりました。
半年前にやばい中途採用者が入って来て職場が引っ掻き回され全員がピリピリする最悪の環境からやっと脱したと思ったら、2年目だから厳しくすると宣言した上司がやたら同僚だけをネチネチ責めてたり、今日などはついに私にも矛先が向かい、質問をしたら図面を投げられました。
この上司は流石にどうかと思いますよね?
やしろあずき
が
しました