一生ならないで過ごしたいです。気を付けようぜ皆…
☆懐かしのゲームの話はこちら!
☆昨日の漫画
☆最近の記事がまとめて見れるよ!
☆昨日のコメント欄

全て俺が言いそうな言葉なので無罪、無罪ありがとうございます

しょうがないなぁ、20年後ぐらい息子の結婚式で俺が100円持っていくよ

まあスイッチもってない事ぐらいで引く友人がどうなのってのはおいといて、夢中になるものがないと確かに人生物足りないよね…。
あ、君スプラトゥーンって知ってる?やらない?ちょっとだけでいいから。

時間はあるし撮影、しますか
☆やしろあずきが役員をやっている『オタク専門の不動産屋・おたくのやどかり』
公式サイトにて漫画連載中!下のロゴをクリック!

・社員全員オタク、問い合わせに電話不要(LINEで物件相談可)
問い合わせの際に
『僕のブログを見た』と言えば仲介手数料半額+描き下ろしサイン色紙が貰えるよ。引っ越しの際には是非使ってね!
-------------------------------------------------------------------------------------------
母親に自転車をプレゼントしたら魔改造されました…
是非見てチャンネル登録してね。
コメント
コメント一覧 (109)
やしろあずき
が
しました
西洋じゃ何というか知ってるか?魔女の一撃!!だよ。突然に魔女に魔法をかけられたような激痛に襲われる!立てない歩けない動けない!トイレにもいけない!!
そうならないように、皆さん気をつけましょう。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
もうほんとそれ。
旦那は3ヶ月休職(うちひと月は寝たきり)
私は社会復帰に1年かかりました。
それぞれ別の時期だったからお互いにフォローし合えたけど、それでも経済的にも肉体的にも打撃が大きくて。
マジで将来の計画狂いました。
若いと勢いでなんとかできちゃうところあるけど、身体は資本だから、本当に気をつけてほしい。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
なんなら用心せず不意に動かしたときの方が危険かもです。
なので低い位置の物を取るときは膝を曲げて取る癖をつけましょう。
鍼灸師より
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
なった瞬間、生きること以外すべてどうでも良くなる
あと癖になる、俺27歳だけどもう3回、未遂も含めたら7回なってるもん
マジで気をつけよう
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
あれは異常過ぎる痛さだね
二度とぎっくり腰ならんようにデットリフトして腰を鍛え上げるわ
明日はスプラトゥーン3のフェスだったかな?
やしろあずきさんはフェス参加かな?それとも原稿に優先なのかな?
やしろあずき
が
しました
私は2度目の時は車から降りた瞬間で、かなりひどくて1か月仕事休んだし、従姉妹は掃除機かけてる際にちょっと振り返ったらやってあまりにひどいギックリ腰でしばらく入院…。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
ただぎっくり腰に何回もなると「あ、この痛みはぎっくり腰の前兆だ!」って分かる痛みもあるので未然に防げるようになります
ただ腰は他の部位と違って身体の中心部分にあるので、痛めると大変なのでみなさんマジで気をつけてください
やしろあずき
が
しました
パラノーマル香港配信待ってます
やしろあずき
が
しました
腰クラッシュ
っていうよ。
それぐらいキツいってこと
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
しかも上に乗る人だったのに
やしろあずき
が
しました
もちろん編集には勝ってますよね?
やしろあずき
が
しました
2回なったことがあります。
初めての時はなった体勢のまま20分くらい動けませんでしたが、その日は劇場版とある魔術の禁書目録の舞台挨拶付き上映に行く日だったので念で無理やり肉体を動かしました。
やしろあずき
が
しました
気をつけような!!
やしろあずき
が
しました
日常の腰痛にでさえビビるもん
親知らずを顎の骨削りながら抜いた5分後にその事忘れてマックでダブルチーズバーガーセットを食べた時よりも辛かった
壁伝いじゃないと歩けないし、トイレからリビングに20分かかるとか2度と経験したくない
やしろあずき
が
しました
ぎっくり腰って外国では魔女の一撃とも呼ばれてるらしいですよ…
私も気を付けますのでやしろ先生もお気をつけください。
まあもしなったら…フフフ…
やしろあずき
が
しました
( ∀ ゚ )__∩∩
⊂⊂___ノ
。・゚・ ・゚・。
Y
/ ̄ ̄ ̄\
/ 。___ )
/ / /
)ヽ/とノ /つ
メノ\___/
やしろあずき
が
しました
くしゃみでなったり、
自分は車からただ単に降りようとしたら、
腰が爆発しました。
やしろあずき
が
しました
ところで本日発売のクモアクションゲーム「SpiderHeck」にてクモに三角コーンをかぶらせることが出来たことを報告します。コーンをかぶってレーザーブレードや重火器を振り回そう!ちなみに4人COOP可
やしろあずき
が
しました
もう歩けないし寝れないし地獄だったよ
やしろあずき
が
しました
病院に行ったら椎間板ヘルニアと診断されました。
9月の頭から今までずっと療養中です。
職場の人達の休みを潰してるプレッシャーで押し潰されそうです...。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
(そして、公式にですら遊ばれて弄られたゴンさん)
再来月?の4日に37巻が出るから、楽しみです。
やしろあずき
が
しました
不幸自慢、マウンティング合戦が始まったらめんどいけど。
やしろあずき
が
しました
癖になると和式便所でしゃがむだけで再発します。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
癖のように苦しめられてる子がいたな
やしろあずき
が
しました
これは気を付けててもどうにもならん。
やしろあずき
が
しました
マジで痛かったです。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
ちなみに俺は階段を駆け降りているときにぎっくり腰になった。
トリガーになる行動は沢山あるので、なったこと無い人は気を付けよう。
ストレッチ(体の柔軟性)はかなり予防になるよ。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
前傾姿勢取っただけで予兆もなくぎっくり腰になったこと2回ほどあります。
小学生のころ毛筆の書き初めやってる時に初めてぎっくり腰やって、マジで動けなくて母親に運んでもらいましたもん。
常に赤ちゃんや子供抱っこしてるママ達もかなり腰に負担かかってるからなりやすいと思う…。
やしろあずき
が
しました
あれはやばいですよ
私は仕事中いつものように動いてたら急に激痛が来て動けなくなり帰りました
その後はくしゃみするだけで来そう!!ってなるのでまじで気をつけてます
やしろあずき
が
しました
ギックリ腰、なったら歩けません。
ギックリ腰、動けません。
ギックリ腰、またなるかもという恐怖で物持てない
やしろさんもギックリ腰の会に入りますか?
お待ちしております♪
やしろあずき
が
しました
なりたくないなあ
馴れ初め漫画も宜しくお願いします😊
やしろあずき
が
しました
経験ないので舐めてますが、経験談を聞くとまずいのだろうとは思います。
ただみなさん意外と姿勢よく腕で持とうとしているのは何故なのか気になります。重いじゃん…。
私は腕力握力が弱いので幼少期から足で持ち上げるようにしています。
猫背中腰すんませんチョップで人生下を向いて生活をしているので腰に負担がいかないようです。
腹筋はないけど背筋はあるし。
ふくらはぎがたくましくなって健康になりますよ。
人生は暗いですが。
やしろあずき
が
しました
寝違えのギックリ首も相当痛かったっす。
やしろあずき
が
しました
地獄の痛み、まさにそれでした。動けない・痛すぎて声も出ない・トイレに行くたびに『座る』『立ち上がる』が1人ではできないetc……
コロナ禍でよかったと思う反面、みなさんも外に出て軽い運動をしたり、ストレッチをして腰を案じてあげずに不摂生な生活をしてるとまじで後悔しますよ
成人した男子が親にうんち手伝ってもらってるとか情けなさすぎて涙出ますからねアレホント。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
腰が丸太になった様だよ...
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
骨盤ベルト様様でした。
「妊娠の有無に関係なく、骨盤ベルトは腰痛に効果的。(by助産師さん)」だそうです。
やしろあずき
が
しました
初期の段階で無理せず大事を取らないといけなかったと思う
一瞬ではなくジワジワと悪くなるぎっくり腰もあるので注意!
やしろあずき
が
しました
痛みのトリガーになってるところに麻酔を打って緊張した筋肉を緩めるっていう、ぎっくり腰や腰痛がひどい時に打つやつ
針を刺される痛みよりぎっくり腰の痛みが勝ってるので、刺さってる感覚はあるのに注射痛いってのはなかった
なのに腰の痛い箇所に針が刺さると激痛というか、高出力の電気風呂を点で食らい痛みとともに勝手に腰の筋肉がギュイィィイイイン!!!!って縮こまるった
やしろあずき
が
しました
予報だと降水確率10%だったのに(´;ω;`)
やしろあずき
が
しました
適度に運動しておこうぜ。
やしろあずき
が
しました
弊社の製品のスプラトゥーン3を購入し遊んでいただき誠に有難うございます。
ですが、やしろ様のマネージャーと名乗る方から
「やしろが御社の製品ばかりに気をむけて漫画の原稿に取り掛かっていない。」
と愚痴をこぼされました。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
うつ伏せになれないし、座ってても寝てても痛くて、楽な姿勢が直立不動か正座のみ。
まじで辛かった…
そんな方はとこちゃんベルトを買うのです…
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
不思議の国のアリスみたい
やしろあずき
が
しました
30歳である日突然激痛で足腰たたなくなり、数日寝たきり😓嘲笑った主人も年末あっ‥なんか抜けた‥
娘は中2で痛〜っと💧学校の生徒使用不可のエレベーター使用許可。
私は年2回ほどの恒例行事に‥疲れ溜まると注意。
ペインクリニックの痛み止め注射が効きます。
重症だと整形外科の副作用ある硬膜外注射が有効かな。
長い針で痛くて怖いです〜 一回でギブしました。
やしろ先生、お母様、くれぐれもお気をつけて。
やしろあずき
が
しました
私も職業柄重いもの持ちますが、必ず座りながら持ち上げるようにしています!
腰だけで持つと本当に腰痛とかぎっくりになりますから…。
足と腰で持つのが大事です。
この間苗を植えたブロッコリーや紫キャベツが徐々に成長してる、嬉しみ(*´ω`*)
やしろあずき
が
しました
腰なんて痛くなったことないから、背骨(骨髄)か血管か内臓かとりあえず何かが爆発したのかと思ってあまりの痛さに死を覚悟した。
金曜の晩になって土日潰れ、月曜日はヨロヨロしながら出勤したな。
腰はほんとやばいのでお気をつけて。
やしろあずき
が
しました
/ \"
_/__\_
"\(#°皿°)ノ" プルプル
^^
ぐぉぉぉぉぉ
やしろあずき
が
しました
自分も漫画家みたいに一日中座ってパソコン仕事してたらなったよ‥重いものは持ってなくて、ただ掃除してただけでぎっくり腰だよ‥腰の角度とか‥疲労具合で一発だよ
痛いよ‥
二回めなりそうになったとき明石家さんまがやった方法でぎっくり腰回避できたよ‥
上にぐいーって腰伸ばすの
痛みとかなかったよ
初めてのとき効くかは不明です
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
有効な処置が特に存在しないところなんだ
病院行ってもレントゲンに異常ないから湿布渡されて安静にしてくださいでグッバイ
熟練の整体の先生だと治してくれる事あるけどそれも運
やしろあずき
が
しました
腰は消耗品だよホント。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
結局気を付けても毎年ぎっくり腰になり自衛がほぼ無理なのもわかってきました
やしろあずき
が
しました
別に重い物持った時じゃなくても起こるよ。
床の物拾おうとしてギックリやってしまった。
しかも腰じゃなくて背中⁉️
だから気を付けようね。疲れが溜まってるとなりやすいそうです。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
寝ながらクシャミしたらなりました。半日ほど痛みで全く動けず、痛みが引いてから病院でレントゲン撮ったら腰椎椎間板症と診断されました。
やしろあずき
が
しました
ぎっくり腰は地獄だからみんなほんと気を付けろ。
やしろあずき
が
しました
なったらすぐにガッツリ保冷剤などで冷やして炎症を取ると、早めに楽になるとか。
間違っても、冷やさずに炎症や痛みがひどい時にマッサージしたらダメだそうです。
何か腰がヤバいな…と思った時に冷やすのもありだそうです。
私も何回かありますが、トイレが大変すぎて「痛みとトイレに行けるかどうか」しか考えられない時もありました。
家の床が動く床だったら…便座までテレポーテーションできたら…と(笑)
健康ってありがたいです。
やしろあずき
が
しました
洗面所で腰をやった時真っ先にこの記事を思い出しました
今腰めっちゃ痛いです
やしろあずき
が
しました
洗面所で腰をやった時真っ先にこの記事を思い出しました
今腰めっちゃ痛いです
やしろあずき
が
しました