

みんなが気になる実験、やってみました
きなこの漫画をまとめたkindleが出ました!!
GW、家でゴロゴロしたいあなたへ!
新刊が一気に三冊出ました!!
三冊!!

きなこの子犬の頃の写真や、ブラック企業の描き下ろし漫画も収録!!
↓↓↓今すぐダウンロードだ!!
☆やしろ家のイッヌの話~わんこ~
☆新卒3日で会社を辞める人って本当にいるの?取材してみた
☆ブラック企業を内部から破壊した話 書き下ろしもあるぞ!
他にも無料で読めるマンガがたくさんあるぞ!!!
そして、5月6日は僕の誕生日です!!
プレゼント送ってやるかという方!送り先はこちらです。
くれぐれもコーンは送るなよ!!!!コーンは!!
150-0031
東京都渋谷区桜丘町17-12 渋谷ジョンソンビル4FS106436
↓以前出したブラック企業編
社会の闇とブラック企業編!深淵を、見よう。
※Amazonアソシエイト参加中

☆昨日のコメント欄

アニキ!

イマクニのアレの最初覚えてる

1時間でもいいよね

おっ!俺も35歳だ明後日で!辞めて~!!やりなおせっかな!?

重機普通にのってみたいから届いたらのるよ

ナイス、確かにそれだと0日
コメント
コメント一覧 (23)
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
門別にはいい経験や
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
他に有名人が異世界に行くのは、松平健・ひろゆき・小林幸子のものがあるよね。
何故こういうのが増えているのかはよくわからないけれど。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
フォークリフトは学科1日と実技数日だったかな
余程のことが無い限り取得できます
最終日に居残りが何人かいましたけど
やしろあずき
が
しました
重機が送られてきた場合の注意事項です。
まず、重機で公道を走行するには車検を通してナンバープレートを取得する必要があります。
次に必要な免許ですが、「普通免許」は言わずもがな、重機の種類によって「小型特殊免許」または「大型特殊免許」も必須ですし、免許以外では操作のためにはそれぞれの重機に合った「運転技能講習」や「特別教育」を受講して資格を取得する必要もあります。
また、キャタピラ車は公道走行が原則禁止されているため、ナンバープレートをつけて公道を走行できるのは「タイヤで自走できる重機」に限ります。
ですがご安心ください!
私有地であれば無免許・無資格でOKです!!
やしろあずき
が
しました
前に聞いた時、時間がかかるとか言い訳してたけど、それからどれだけ経ったと思ってる?
一生やる気がないとしか思えない。
やしろはやると言って一向にやらないことが多すぎ。
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
コーン以外も沢山くれるヒーローになろうぜ!
やしろあずき
が
しました
NEXCOの子供向けサイトにあったんだけど、こういう作業車とか、乗ってみたい?
ネーミング的に先生好きそうなやつとか、形とか…
やしろあずき
が
しました
やしろあずき
が
しました
/ / ● ● 交番に届けなきゃ
/ / (°▼)
 ̄\/. (.人)
/ ___/_[] ←スマホ
______)) _(:3 」∠)_
やしろあずき
が
しました
決してぶっ壊そうとか思ったりしてませんて。
やしろあずき
が
しました