※ごはんはちゃんといただきました
イキッて検証とは言ってますが、普通に作ってこれです
僕は基本的に料理が苦手なので、
今でも手料理を振る舞おうとするとこれと近い状況になります何で?????
モザイクアプリ×やしろあずき コラボ開始!
三角コーン、宅配の兄ちゃんなど色々実装されてるので試してみてくれよな!
かわいいステッカーもあるぞ!!!!
アプリのダウンロードはこちらから!
↓新刊の内容がとんでもなく間違ってたので修正しました。
教えてくれてありがとう…修正済なので是非ダウンロードしてくれよな!
コミケの話です!無料で読めるぞ!
↓ダウンロードはこちらから!
コミケで新刊を落としたら屈強な男に監視され行列ができた話
コミケで僕の電話番号が流出した話
※Amazonアソシエイト参加中
やしろあずき監修の『コーンゲーム』がついに実装!!
↓アプリのダウンロードはこちらから
今日のいっぬ
ここあとケル。
ケルは友人の犬ですがよく我が家にきてます
今日のコメント欄
おめでとう!!!!!
よかったね、なんか再会も含めて全体的に良い事づくしやん。
さあここからが本番、本免筆記は1回落ちたらまた朝早く行くのだるいぞ、頑張れ!
検討します!!怒らせればいい???
おかえり!!!ババァも笑顔です
またきてね!
地獄すぎる、俺の家が崩壊します
確認したところandroid版は今は無いとのこと…
すまん…すまん…
コメント
コメント一覧 (27)
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニおニ}| ∧,,∧ |
{ニでニ}|(´・ω・)∬∬
{ニんニ}|(つ┌🍢🍢🍢┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
人に出す料理、味見してます?
やしろあずき
がしました
今流行りのサウナーとかでも整うとかでもなんでもないオサーンだけど。
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
ケルくん、自宅のように寛いでますねw
私も料理は苦手なので、料理上手は何から学んでいるのか基礎を教えてほしい。
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
おいしくないときでも不味くはない感じのものもできるけど
激まずはないかもしれないな
やしろあずき
がしました
子供が初めて作った料理だろうが新妻の初めてのディナーだろうが不味いもんは不味いって言う
ただやしろのお母様と違うのは「不味いもんは食わない」ところ
やしろあずき
がしました
大丈夫です、笑ってて平気です、でももう少しトゲトゲのやつのサイズ小さくしてくれたら嬉しいですwww
アイツが二つできると水槽からすぐ溢れるからwww
やしろあずき
がしました
あと、色がついたらとか焦げ目がついたらやらしんなりとかもやめてほしい
そう言われてもわからん!しんなりってどういうこと?ってなるし、私の適量とあなたの適量が同じかどうかわからんくない?と思ってしまう
やしろあずき
がしました
全巻読んだら、
料理、上手くなる感じするよ。
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
角煮を中火で20分煮る
その後弱火で30分煮る
を50分強火で似て焦げました、なんで?
って言ってる人いました。
なぜまずはレシピ通りにしないんだろうか。
火が通ってないか心配だったらレシピ通りに煮てから確認すればいいのに。
角煮だけにね、なんちて
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
コーンゲームはフィーバータイムでいかに連チャンするかが高得点を狙うコツですが、今のところ3回が最高です。他の人はどれ位連チャンしてるかのランキングがあればモチベーションに繋がりますね。
あと地味にやしろさんの表情が変わるのが好きです。
やしろあずき
がしました
火加減を初めとした基礎を覚えましょう
ちなみにレシピで分かりにくい分量として
少々は親指と人差し指でつまんだ量(約0.2g)
ひとつまみはそこに中指を加えた分
適量は味を見ながら少量ずつ徐々に足す形です
そもそも、やしろさんなら余裕あるはずなんで料理教室通えば
漫画のネタにもなりそうな
By 飲食店経営者
やしろあずき
がしました
サムライスピリッツシリーズですかね?
やしろあずき
がしました
^^
これも教育の一環
やしろあずき
がしました