マジで3時間とかさまよったことあるからな。みんなもある??
続きはこちら!
僕がADHDと診断された話はこちら!
僕の家に三角コーンが届くようになった話
僕と三角コーンの話がまとめて読める本が出ました!
DLはここから!無料で読めるぞ!
※Amazonアソシエイト参加中
やしろあずき監修の『コーンゲーム』がついに実装!!
↓アプリのダウンロードはこちらから
前回の話はこちら!
この話を最初から読む
今日のいっぬ
じっ・・・
今日のコメント欄
西
わろた
すっって上に流れるやつな、全部イーロンのせいだよ
口頭だけなら辞退できっぞ!まあとりあえず自分の人生だ、ゆっくり考えてみよう
わかる、いいねとかブックマークもそう…今…今見るのだ…
コメント
コメント一覧 (16)
ギャンやザク3改が装備している浮遊機雷とも呼ばれる武装。
敵への牽制や足止めに用いられると考えられるが、使用された描写が無いため、効果や外観は不明。
ゲームではテキサスコロニーの中心部に敷設されていた機雷と同じ外観で謎の力でフワフワ浮いている事が多い。
そもそも浮遊機雷なるものが宇宙機雷と何が違うのかも不明。何にせよ、ギャンもザク3改もガンガン突っ込んで行く機体なので余り使う場面は無さそう。
とあるゲームでのギャンの解説によると、ハイドボンブで敵の突進を止め、ニードルミサイルで牽制しながら接近し、サーベルでとどめを刺すという運用が想定されていたらしいが、連邦軍は集団射撃を基本戦術としていたため、やはり活躍する場面は少なそう。
やしろあずき
がしました
No.172 メノクラゲ、ドククラゲ
クラゲのような姿をした水・毒ポケモンで、ほとんどの地方の海に生息する。頭部にある大きな赤色のクリスタルが特徴。メノクラゲからドククラゲに進化する。
メノクラゲは毒針が仕込まれた触腕を2本持つ。海を漂いながら、手当たり次第に毒針を刺してくる。ダウナーなタレ眼が印象深い。
ドククラゲは触腕が80本にまで増えた。それらを網のように絡み合わせて獲物を捕える。頭の傘の縁は波打っており、立体感が絶妙。
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
やしろさんって、かわいいよね。
足長いし、
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
立体駐車場に入ってなかなか駐車できる所がなくて階を変えようと逆走してたら正面から上がってくる車にクラクション鳴らされて···
カラーコーンの置いてある障害者用の場所で切り替えて···
姪っ子が運転してたんだけど生きた心地がしなかったわ〜
それから彼女の運転は危ないから決して車には乗らないと誓ったわたしです( ˙꒳˙ )
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
今日来ているイベントでWhiizUという、Zwiftと同じようにバーチャルサイクリングが楽しめるアプリを体験しました。5km漕いだだけで汗だくになりましたがめちゃくちゃ楽しかったです!
絶対にZwiftやります!そしてやしろさんに勝ちます!
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
^^
で、場合によっては
車で来たことも忘れて帰っちゃう、と…
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました
やしろあずき
がしました