2018年05月23日 僕とデジタル化の話 書類に捺印する行為とかも本当は別に必要なくて、今は結構メール上でのオンライン署名とかで契約書を交わす会社も多いですよね。正直徹底的に無駄は省きたい性分なので、この傾向はありがたく思います。ただ漫画家になりたてのころ初めて分厚い契約書にサインした時は確かに興奮したけど……ハンコを押すのってなんか大人になった感があって嬉しいよね… 「日常漫画」カテゴリの最新記事 タグ :やしろあずき4コマ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (5) 1. youはwhatしにto japan? 2019年01月05日 02:15 最後の「ヘイsiriで」我慢できなかったwww 2. ポッポヤ 2019年04月18日 14:47 有るある過ぎて泣きそうwほんと無駄業務!!! 3. あるある 2019年04月18日 15:08 この無駄なくしてくとオッチャン達の仕事無くなるから上司権限で無くさせない奴 4. 2019年10月06日 21:39 いやいや、「契約書」に関してはこれは当たり前なわけであって・・・ これ以上簡素化すると偽装契約が横行してしまいますがな。 やしろ氏もまだまだ若いなぁ・・・っと思うな・・・ 5. Name 2020年04月26日 01:36 電子証明書の浸透にはまだまだ時間がかかりそうだなあって・・・ コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (5)
これ以上簡素化すると偽装契約が横行してしまいますがな。
やしろ氏もまだまだ若いなぁ・・・っと思うな・・・